EVENT

~
2020年4月8日(水)
小村希史「OIL」
本展「OIL」では、新作のシルクスクリーンやペインティング、ドローイング作品を展示いたします。

~
2020年4月5日(日)
菅原 健彦 展
狩野永徳の豪放さ、そして長谷川等伯の繊細さを継承しつつ、偉人を超える境地へと向かう菅原の作品を...

~
2020年3月29日(日)
Trans Reality #2 IN...
2019 Independent Tokyo グランプリ受賞アーティスト 山口真人個展!

~
2020年9月6日(日)
New Photographic Ob...
著しい速度で変化する現代 の写真表現・映像表現の一断面をとらえることがこの展覧会のねらいです。...

~
2020年7月20日(月)
特集展示「発掘された難波京」
本展では近年の難波京研究をふまえながら、その重要な根拠となった発掘調査の成果を紹介します。特に...

~
2020年8月12日(水)
Immersive Museum イマ...
ルノワール、カイユボットが描いた作品の数々が意思を持って動き出す!!

~
2020年7月6日(月)
The future is in na...
本展覧会では、 建築、 絵画、 映像、 インスタレーション、 版画、 製本と、 多様な表現で活...

~
2020年4月19日(日) 17:00
企画展「街の中心 富山駅」
100年以上におよぶ富山駅の歩みと、それに伴う駅南及び駅北の市街地の発展を中心に、北陸本線から...

~
2020年5月17日(日)
ミニチュア写真の世界展 2020
本物かと見間違うほど精巧に作られたミニチュア写真の合同写真展&物販展!

~
2020年5月31日(日)
【開催中止】御即位記念特別展 「雅楽の美」
天皇陛下の御即位を記念する本展では、宮内庁が所蔵する貴重な品々を中心に特別に公開します。

~
2020年6月7日(日)
春季特別展 「MIHO MUSEUMコ...
半世紀をこえるMIHOコレクションの形成過程をふり返るとともに、30件を超える初公開作品を含め...

~
2020年3月16日(月)
アダム・クーリー作品展 ‐Fairyl...
永らく大阪に居を構えていましたが、昨年アメリカに戻り新たな環境の中で制作を再開。本展は帰国後最...

~
2020年3月29日(日)
琳派展 ―ひきつがれる装飾と簡素の美 ―
多くの絵師たちが私淑することによって自ら研鑽を積み、時代を超え、その美意識が継承されてきた「琳派」。

~
2020年6月1日(月)
企画展「東京富士美術館所蔵 日本美術の...
東京富士美術館が所蔵する日本美術コレクションから、近世絵画、浮世絵、近代日本画の各分野の作品に...

~
2020年11月3日(火)
MANGA都市TOKYO ニッポンのマ...
*チケットプレゼント* 本展では、東京と密接な関係にあるマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品から...

~
2020年9月22日(火)
動く!美術―動きはどう表現されてきたか...
*チケットプレゼント* 今年度第1 期のコレクション展は、兵庫県立美術館の多彩なコレクション...

~
2020年5月31日(日)
【開催中止】明治の金メダリスト 大橋翠...
*チケットプレゼント* 本展は2008年に愛知・田原、岐阜・大垣で開催された「大橋翠石―日本...

~
2020年7月19日(日)
【開幕延期】いのりの四季 ― 仏教美術の精華
*チケットプレゼント* 本展観では、相国寺に連綿と続く仏教行事に焦点を当て、承天閣美術館に収...

~
2020年7月12日(日)
イッセー尾形の妄ソー劇場 文豪シリーズその3
イッセー尾形が文豪の名作を題材に演じる一人芝居・文豪シリーズ第3弾!

~
2020年4月5日(日)
テキスタイル展「これからメイセン -銘...
手仕事によって生み出された銘仙、ハイテク化され新しい形で引き継がれるメイセン。時代とともに変化...

~
2020年5月7日(木)
Photographer’s Mast...
写真表現の可能性を広げたい皆さまに向けて、本展では写真家の撮影方法やプリント方法、用紙選びのポ...