EVENT

~
2026年2月15日(日)
あつまれキラキラ★百箔繚乱
本企画展では、こうした多種多様な100種の箔を展示・紹介します。同じ金色でもそれぞれ異なる質感...

~
2025年10月28日(火)
ROMANs(ローマンズ)・アート展
イタリアン・アーティスト、ジョルジオ・サウリーニが手がけるアート・キャラクター&ブラン...

~
2025年11月16日(日)
〈Re-collection〉展
収蔵庫から作品を「再コレクション(re-collection)」する展覧会です。

~
2025年10月13日(月)
松岡 歩 展 -想いが伝わるとき-
本展では、六曲屏風から小作品まで約30点の作品により、松岡歩氏の現在地を展観いたします。

~
2025年12月14日(日)
“穂積”の地の古墳を探る 奈良盆地中央...
渡来系遺物が多く出土する集落遺跡も知られています。“穂積”の地をこれまでの調査成果から探ります。

~
2025年10月26日(日)
北海道「写真の町」東川町 東川賞受賞作...
それぞれの作品の醍醐味を味わうとともに、作品と作品の協奏が生み出す響きをお楽しみください。

~
2026年1月12日(月)
銀鏡つかさ写真展「日本の美しい水族館」
全国の水族館100館以上を巡り水族館の魅力を発信しつづける銀鏡氏が、一目惚れした生きものたちの...

~
2025年10月26日(日)
Visions Palette 大展覧...
水彩や油絵などの絵画から彫刻、工作などの立体作品まで約700点を展示いたします。

~
2025年12月14日(日)
特別展「生誕151年からの鹿子木孟郎 ...
本展は、10代の初期作品からロ-ランスに学んだ渡欧作、帰国後の文展や太平洋画会、関西美術院や家...

~
2025年12月1日(月)
:猫のダヤン“ぼくは運のいいねこ”展 ...
絵や立体を楽しみながら迷路のような回廊をめぐり、最後に招きダヤンの肉球から「幸運(つき)」をも...

~
2025年10月10日(金)
PMC SHOWROOM
本展示会では、同社が製造を担う複数ブランドの最新アイテムを展示。

~
2025年12月29日(月)
PAINT SAURUS 恐竜フィギュ...
PAINT SAURUS」は、アートを通じて環境意識・多様性理解・国際交流・そしてSTEAM教...

~
2025年11月30日(日)
In Conversation: A ...
本展では、オリジナルの銀塩プリントが時と場所を超えて語り合い、“生きている瞬間”に根ざした作品...

~
2025年10月7日(火)
徳治昭童画展 ほっこりワールド in ...
広い会場で童画家 徳治昭の世界観をたっぷり楽しんでいただけます。

~
2025年12月7日(日)
なんという目だ! ―北斎にはこう見える...
この展覧会であなたもきっと口にしてしまうことだろう。「北斎の目はなんという目だ!」

~
2025年10月31日(金)
本田 しずまる氏による作品4点の特設展示
本展示では、本田氏が旅先で出会った塔や街並みをテーマに、独自の視点と感性で表現した作品4点を展...

~
2025年10月19日(日)
加我威異地獄
本展では、会場の一部を大判の紙で覆い、そこに鬼や妖怪などを描くインスタレーションにより「カワイ...

~
2025年11月30日(日)
矢野憩啓「フルーツバスケット」
本展では、会場全体を使い、絵画と単語の関係性を探る新作を展開します。

~
2025年10月7日(火)
田中保範 作品展「C’est la v...
田中保範氏の人生を独自の美意識やエスプリが光る優美な世界を、ぜひご高覧ください。

~
2025年11月30日(日)
NARITA ART RUNWAY
キャリーケースをテーマに、全179作品から選出された大賞・佳作受賞作品を展示いたします。

~
2025年10月13日(月)
たがみバンブーブー2025
竹の切りだし切断穴あけ設置・・・すべてを地元の方と一緒に作り上げた竹あかりのアート作品です。オ...

~
2025年10月13日(月)
Generic ― ジェネリック ―
本展では、「こわれやすいいきもの」というテーマで制作を続けてきた作家のスタイルはそのままに新し...

~
2025年10月16日(木)
umao Solo Exhibitio...
どこか懐かしさを感じさせる、淡く繊細なumao氏の世界観を、この機会にぜひご堪能ください。

~
2025年11月9日(日)
正倉院 THE SHOW―感じる。いま...
本展は、正倉院が紡いだ千年以上にわたる歴史とその宝物の美を全身でお楽しみいただける、初の体感型...

~
2025年9月28日(日)
北欧祭2025
北欧の雑貨、伝統工芸、ヴィンテージ陶器、フード、ワークショップなど、北欧の暮らしと文化を五感で...

~
2025年10月13日(月)
YUNSUNG LEE個展「トルソのコマ」
DDD ART苑では、韓国を拠点に活動する現代アーティスト YUNSUNG LEE による日本...

~
2025年10月26日(日)
GLOUND ATAMI 2025
「旧つたや」という特異な空間と対峙しながら、それぞれの表現で“熱海”と向き合います。