国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

EVENT

終了 2024年5月31日(金)

2024年6月29日(土)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

NANJO SELECTION vol...

NANJO SELECTION vol. 4 横山奈美 個展

終了 2024年5月22日(水)

2024年5月27日(月)
京阪神 兵庫

市野雅彦 展 - 素 -

兵庫県が誇る陶芸家 市野雅彦の個展を開催します。

終了 2024年6月1日(土)

2024年6月2日(日)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

Ubsnant「花は野にあるように /...

総合芸術会社「Ubsnant」による「花は野にあるように」展が開催/建築デザイナー、写真家、彫...

終了 2024年5月18日(土)

2024年6月5日(水)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

楊博(Yang Bo)「Zamio v...

楊博(Yang Bo)の個展

終了 2024年6月1日(土)

2024年6月30日(日)
京阪神 京都

京セラギャラリー2024年春季特別展 ...

春季特別展

終了 2024年7月4日(木)

2024年7月17日(水)
京阪神 大阪

THE GALLERY 企画展 佐藤 ...

‐ 深川濱の漁師仲間が結成した神輿保存会、彼らを通した神輿を、祭りを佐藤倫子の視点で捉えた写真展 ‐

終了 2024年6月11日(火)

2024年6月24日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

THE GALLERY 企画展 佐藤 ...

‐ 深川濱の漁師仲間が結成した神輿保存会、彼らを通した神輿を、祭りを佐藤倫子の視点で捉えた写真展 ‐

終了 2024年5月29日(水)

2024年6月17日(月)
京阪神 京都

ミシオ「星座と/は違う/手(サースカム...

“選択の余地がない状況”というテーマを、クッションテーブルを支持体として表現する試み。

終了 2024年6月4日(火)

2024年10月6日(日)
京阪神 大阪

特別展「梅津庸一 クリスタルパレス」

美術家・梅津庸一の2000年代半ばより始まる仕事を総覧する、国公立美術館では初となる大規模個展...

終了 2024年5月16日(木)

2024年5月22日(水)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

片柳 純 写真展 「木の声、森の声」

アイデムフォトギャラリー[シリウス]

終了 2024年5月25日(土)

2024年6月3日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

堀清英 個展「Free again」

歴史的アーティストのポートレートを手がけてきた写真家によるナラティブな新世界。

終了 2024年5月23日(木)

2024年5月29日(水)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

石田 研二/増田 雄彦 二人展「LOS...

石田 研二/増田 雄彦 二人展

終了 2024年5月22日(水)

2024年6月8日(土)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

川上シュン個展「visible and...

川上シュン個展

終了 2024年6月12日(水)

2024年7月2日(火)
京阪神 京都

荒川朋子 個展「土産/Souvenir」

ふさふさと生えているものへの触れたい気持ちや愛しさを作品に込める。

終了 2024年5月31日(金)

2024年6月8日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

松田 光一 World Heritag...

新作は世界遺産から着想を得た名画のオマージュが中心

終了 2024年6月21日(金)

2024年7月28日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

田原桂一「OPÉRA de PARIS」

写真家 田原桂一が捉えたパリ・オペラ座

終了 2024年4月12日(金)

2024年6月2日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

私のリサ・ラーソン / 追悼 リサ・ラーソン

2024年3月11日に逝去したスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンを追悼する展覧会

終了 2024年4月20日(土)

2024年11月24日(日)
海外 海外

Mythologiques

現代美術家 松山智一、第60回ヴェネツィア•ビエンナーレにて、コンテンポラリー・イスタンブール...

終了 2024年5月25日(土)

2024年6月23日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

杉田万智 新作個展「流れ鳥」

アーティスト・杉田万智による新作個展「流れ鳥」

終了 2024年7月5日(金)

2024年8月26日(月)
京阪神 大阪

難波宮発掘開始70周年記念 大化改新の...

難波宮と、そのゆかりの「大化改新」にスポットを当てる特別展

終了 2024年5月11日(土)

2024年5月31日(金)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

堀江栞の個展「仮定法のない現在」

岩絵具を何層にも重ね、モチーフが内包する痛みや悲しみを表現する。

終了 2024年5月18日(土)

2024年6月5日(水)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

中西伶の個展「表層の季節」

西洋画家の作品を再解釈し独自の技法で表現する。

終了 2024年2月15日(木)

2024年3月31日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

小樽芸術村デジタルアーカイブ 迫力の浮世絵展

~メタバース上の大迫力空間で風景画・美人画を、おばけ屋敷空間で妖怪画を体感!~

終了 2024年4月27日(土)

2024年5月19日(日)
東北 福島

舛田玲香展「-The Garden o...

和紙や岩絵具、金箔などの伝統的で自然の恵みから生まれた画材を使用した日本画の作品展です。光も闇...

終了 2024年6月8日(土)

2024年6月9日(日)
四国 徳島

阿波の水石展

日本人の美意識が根付く水石の世界を、阿波人形浄瑠璃の公演も併せてご覧いただき、日本の伝統文化に...

終了 2024年4月27日(土)

2024年6月23日(日)
北海道 北海道

北海道樹木万華鏡 ―スキャンアートと標...

普段はあまり注目することがない、その「かたち」の面白さや美しさ、多様性をお楽しみください。

終了 2024年4月27日(土)

2024年6月16日(日)
東海 静岡

素材にいのちを吹き込む―針金とフェルトの世界

再生可能で地球に優しい針金などを素材にした「スマート」「華やか」「超リアル」を楽しむ展覧会

終了 2024年5月16日(木)

2024年5月28日(火)
南関東 神奈川

越中正人「剥製 パラダイム」展

「家に眠っていた剥製がアートになった!」剥製文化の衰退にみる、ひとつのパラダイムの終焉の先を体...

終了 2024年4月27日(土)

2024年6月30日(日)
四国 徳島

ユーモア-おかしみの表現に潜むもの-

ユーモアあふれる作品をご紹介!

終了 2024年5月25日(土)

2024年7月7日(日)
京阪神 京都

生誕150周年記念 菱田春草と画壇の挑...

水野美術館所蔵作品より、菱田春草のほか横山大観、下村観山、西郷孤月ら画壇の挑戦者たちの作品を展覧。

11917件中、781-810の30件を表示しています