EVENT

~
2011年5月15日(日) 17:30
アール・ブリュット・ジャポネ展
埼玉県立近代美術館では、2010年春から2011年初頭まで パリのアル・サン・ピエール美術館...

~
2011年6月12日(日) 20:00
九州新幹線全線開業記念事業 「水・火・...
熊本市現代美術館では、2011年春の九州新幹線開通を記念して、 熊本にゆかりのある水(豊かな...

~
2011年4月1日(金) 22:00
震災義援金チャリティスライドショー@新橋
東北関東大震災の義援金を募るためのスライドショーを4月1日に、新橋のBOXにて、急遽開催する事...

~
2011年4月9日(土) 21:30
東日本震災チャリティ映画「商店街な人」...
会場では東日本大震災の募金を呼びかけます。 初試写会以降も被災地復興の募金を継続し、 大田...

~
2011年4月29日(金) 20:00
震災チャリティー「87's ...
4月29日開催。当日会場に設置される募金箱の全額と チケット売上から必要経費を差し引いた全額...

~
2011年3月27日(日) 19:00
東北地方太平洋沖地震チャリティー展覧会@青山
作品の写真を見ても買えるアートをはじめます。 売り上げの100%募金いたします。

~
2011年3月24日(木) 16:00
震災救援チャリティーコンサート@水戸
3/24午後2時46分(震災発生時刻)より、フルーティストの後藤晴美さんによる東日本大震災の震...

~
2011年4月26日(火) 18:00
アートチャリティー@長屋ギャラリーふう
All ¥150 - ポストカード展 『ラブレターを送ろう』 開催日:4月21日(木)~...

~
2011年4月3日(日) 20:00
SAVE TOHOKU PROJECT...
有志による東北地方太平洋沖地震支援チャリティー企画 「SAVE TOHOKU PROJECT...

~
2011年5月21日(土) 19:00
東日本大震災復興支援 チャリティーアート展
- アーティストのパワーで日本を救おう! - ギャラリーコエグジストでは、今回の大震災復興支...

~
2011年3月21日(月) 22:00
【復興支援!】大阪北ヤード アートフェ...
※会場内で義援金の受付もいたします パフォーマー、アーティスト、ミュージシャン、ダンサー、シ...

~
2011年6月5日(日) 17:00
没後150年 歌川国芳展
大阪市立美術館では、国芳没後150年を記念し、 400点あまりの作品で国芳の魅力をご紹介します。

~
2011年5月15日(日) 17:00
生誕130年 児島虎次郎展
大原美術館では、近年の調査をもとにして、これまで知られてきた 画家・児島虎次郎のイメージを大...

~
2011年5月15日(日) 17:00
明治・大正・昭和の日本画家 山本昇雲 展
高知県立美術館では、明治・大正・昭和の長きにわたり活躍した山本昇雲の掛軸、屏風、浮世絵、書籍資...

~
2011年6月12日(日) 17:00
日本近代洋画への道 ―山岡コレクション...
高知県立美術館では、日本洋画の歩みを一堂に俯瞰できる 美術史的にも貴重な作品の数々を公開いた...

~
2011年5月29日(日) 17:00
印象派の誕生 ミレー、クールベ、モネ、...
広島県立美術館では、ミレー、クールベ、モネ、ルノワール、ゴッホなどの作品を紹介し、印象派及びフ...

~
2011年3月25日(金) 20:30
相原正明 チャリティースライドトークシ...
写真家・相原正明がチャリティースライドトークショウを開催いたします。 今回の売上金の全ては被...

~
2011年6月26日(日) 17:00
岩合光昭どうぶつ写真展
川崎市市民ミュージアムでは、「地球の宝石」シリーズからの約100点に加えて「よこはま動物園ズー...

~
2011年3月21日(月) 14:00
長崎バンドの輪 義援金チャリティーライ...
当日は・・ ・アマチュアミュージシャンの無料ライブ ・チャリティーバザー ご自宅に眠る何...

~
2011年3月20日(日) 13:00
森悠子 チャリティーコンサート@京都
東北大地震の為にバッハの通称G線上のアリアを弾いて お祈りをし被災者の募金を募りましょう。

~
2011年3月20日(日) 15:00
サウンドトレジャー・イノウエ チャリテ...
SOUND TREASURE INOUEは、アリーナ尾道東店様主催のチャリティーコンサートに協...

~
2011年5月29日(日) 17:00
おもちゃ絵の世界 ~見る・作る・遊ぶ・学ぶ~
紙の博物館では、限られた紙面の中に、素晴らしい構図で当時の風俗や流行などが凝縮された、ワクワク...

~
2011年5月29日(日) 16:30
もうひとつの鎌倉文化 -金沢龍華寺の聖...
神奈川県立金沢文庫では、「龍華寺聖教」4,686点が横浜市の文化財に指定されたことを記念し、龍...

~
2011年5月29日(日) 17:00
幕末・明治の超絶技巧 -世界を驚嘆させ...
大阪歴史博物館では、特別展「幕末・明治の超絶技巧 世界を驚嘆させた金属工芸-清水三年坂美術館コ...

~
2011年6月5日(日) 18:00
岡本秋暉とその師友
千葉市美術館では、「摘翠軒」をルーツとする摘水軒記念文化振興財団の所蔵品を中心に岡本秋暉の作品...

~
2011年6月5日(日) 20:00
ボストン美術館浮世絵名品展 錦絵の黄金...
千葉市美術館では、鳥居清長、喜多川歌麿、東洲斎写楽の名品を中心に、 同時代の浮世絵師の作品を...

~
2011年5月8日(日) 18:00
法然 ―生涯と美術―
京都国立博物館では、「法然上人八百回忌」を機に 法然に関する史上初の大回顧展を開催します。 ...

~
2011年5月22日(日) 17:00
向井潤吉 古民家を描く -日本の原風景...
佐野美術館では、向井潤吉の生誕110年を記念し、 世田谷美術館、世田谷美術館分館 向井潤吉ア...

~
2011年4月10日(日) 17:00
雛の宴 京都丸平の人形と有職造花の雅
佐野美術館では、絢爛豪華な有職造花とともに、 京都に息づく日本の伝統美の世界をご紹介します。