国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

EVENT

終了 2023年12月1日(金)

2024年1月21日(日)
京阪神 京都

京都・商店街アートプロジェクト第4弾「...

京都・商店街アートプロジェクト第4弾「寺町京極|商店街美術館・学生コラボレーション展 2023...

終了 2024年1月5日(金)

2024年2月25日(日)
九州 宮崎

都城市立美術館収蔵作品展「絵を装う」

脇役になりがちな表具・額縁について、その役割や面白さを紹介します

終了 2023年12月28日(木)

2024年1月30日(火)
東京 港区・文京区(六本木など)

鰭展 読む水族館

〜約20種類の“ウオヒレ”を起点に、本と生物の魅力に出会える1ヶ月間〜

終了 2024年1月12日(金)

2024年2月3日(土)
東京 港区・文京区(六本木など)

RE:FACTORY_2

総勢23名のアーティストが参加!音楽とアートが交差する企画展

終了 2023年12月26日(火)

2024年1月21日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Wanderlust

人気ゲームのキャラクターデザインやキービジュアルなどを手がけるイラストレーターNamie氏の初個展

終了 2024年1月15日(月)

2024年2月24日(土)
京阪神 京都

tree13「BLUE VACATIO...

0~90年代の韓国と日本のカルチャーを取り入れたレトロポップな世界を描く

終了 2024年1月12日(金)

2024年1月30日(火)
京阪神 京都

鬼頭健吾「Triangulum」

cartwheel galaxy の新展開と銀河に見立てたTriangulumを発表。

終了 2024年1月9日(火)

2024年1月31日(水)
京阪神 京都

上出惠悟 作品展「B-P-F (on ...

窯の製品を素材として組み立てて造形した彫刻作品《B-P-F》を発表します。

終了 2024年1月13日(土)

2024年1月30日(火)
京阪神 京都

大和美緒 個展「今日生きることを 選び...

ひとつの小さな点を始まりとして、絶えず変化する生命の営みを繊細に表現。

終了 2024年1月20日(土)

2024年2月13日(火)
京阪神 京都

サイトウナオコ 個展「寒くも甘い霧は虹...

女性をモチーフとした柔らかな筆致の大型作品などを展示します。

終了 2024年1月26日(金)

2024年3月18日(月)
中国 島根

THE新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦

スティーブ・ジョブズも愛した、新しき木版画の世界

終了 2024年1月5日(金)

2024年1月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

VILOVILO BAA

KYOTAROによる個展

終了 2023年12月23日(土)

2024年1月21日(日)
近畿 奈良

SYD MEAD LAB.2024展

新たに発掘した未公開の原画スケッチをはじめ、プロダクト、映画プロップ、ポスター、書籍、モデラー...

終了 2023年12月23日(土)

2024年5月6日(月)
南関東 神奈川

横須賀の職人道具

横須賀市指定重要文化財「横須賀の職人道具」を中心に、横須賀を特徴づける「村の職人」「町の職人」...

終了 2023年12月28日(木)

2024年1月14日(日)
京阪神 京都

文字の骨格を動く

京都を拠点に活躍する書家・稻田宗哉による近作展

終了 2024年1月5日(金)

2024年1月21日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

狩野岳朗 個展「全と個」

植物と人との境界を探るように抽象絵画を描く画家、狩野岳朗の個展

終了 2024年1月26日(金)

2024年2月5日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

中村穣二 個展「CANDY」

絵筆を使わず、指で描く独自のスタイルによる描き下ろし新作を展示。

終了 2024年3月15日(金)

2024年4月14日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

勇者はUXデザインから生まれる?人生の...

ビデオゲームに隠された体験デザインを紐解く

終了 2024年2月29日(木)

2024年3月18日(月)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

椅子とめぐる20世紀のデザイン展

ー時代に生まれ、時代を超える。ー 美しい生活デザインを100脚の椅子から覗く旅。

終了 2024年2月10日(土)

2024年3月27日(水)
東海 静岡

天地耕作 初源への道行き

知られざる野外美術の全貌を紹介する。

終了 2024年1月25日(木)

2024年12月25日(水)
京阪神 京都

西久松友花・河合桂2人展「漂う境目」

古くから現代に伝わる漆や陶磁器と対峙することで、自己というあいまいな存在の輪郭を確かめる。

終了 2023年12月29日(金)

2024年1月30日(火)
南関東 神奈川

浅井うね個展「ENDLESS」

瞑想の世界観を「うねうね」とした集合体で表現する。

終了 2023年1月25日(水)

2023年2月4日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

-Learn from nature ...

日本藝術院会員の洋画家・佐藤 哲さんによる和光では2回目の個展

終了 2023年12月16日(土)

2024年5月19日(日)
南関東 神奈川

モダン・タイムス・イン・パリ 1925...

ーAI時代のはじまりに、機械と人間の関係を問いかけるー

終了 2023年12月21日(木)

2023年12月27日(水)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

第6回「笹本恒子写真賞」受賞記念展 高...

数十年にわたって高知の仁淀川という限定的な地域の中で水系というテーマで深く掘り下げ、ネイチャー...

終了 2023年1月5日(木)

2023年1月17日(火)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

長倉洋海 写真展「地球に謳う」 

アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、毎年年初、年男・年女の写真家を招いた年頭企画展を開催...

終了 2024年1月8日(月)

2024年2月4日(日)
京阪神 京都

坪本知恵 個展「文字をなぞる。文字を読む。」

ことばで伝わらない、わからないままの状態を感覚的に受けとめる試み。

終了 2023年12月20日(水)

2024年2月19日(月)
京阪神 京都

サヌキナオヤ 作品展「Season’s...

京都での読書風景をポップに描く連作を展示。

終了 2023年12月28日(木)

2024年1月24日(水)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

ミヤケマイ個展「ものがたりがはじまる ...

既存の区分を越え媒体を問わない表現方法を用い美の表現を追求する。

終了 2023年12月27日(水)

2024年1月16日(火)
京阪神 京都

谷田一郎 個展「青蓮華」

長くクリエイティブの現場で活躍してきた谷田一郎が、現代美術家としての活動開始から1周年を記念し...

11917件中、1171-1200の30件を表示しています