EVENT

~
2022年11月27日(日)
特別展 独眼竜 伊達政宗
福岡発公開の政宗の甲冑から、政宗の家臣・支倉常長がヨーロッパなどから持ち帰った国宝「慶長遣欧使...

~
2022年10月5日(水)
Team Tramvista GR部会...
鉄道好きの写真家7人が、雑踏の東京から人家も疎らな大陸の僻地まで、GRを携えて得た挑戦の結果を...

~
2022年10月16日(日)
"TWO IRON MAN ...
新木友行と寺尾勝広の芸術性は異なるものである。新木はアスリートたちを描く。

~
2022年11月26日(土)
ヤマザキマリの世界
漫画家、画家、そして世界各地での生活を通じた自由で独特の視点で綴られる多数のエッセイ執筆の随筆...

~
2022年10月9日(日)
日本ヨーロッパ3カ国合同交流展
フランス・ドイツ・日本の芸術・文芸が池袋に集結!芸術文化のチカラで日欧を結ぶ展覧会

~
2023年2月5日(日)
松岡コレクション めぐりあうものたち ...
*チケットプレゼント* 創設者 松岡清次郎が、自ら出向いたオークションや公募展などで、琴線に...

~
2023年2月5日(日)
日中国交正常化50周年記念 兵馬俑と古...
*チケットプレゼント* 過去最大級のスケール。兵馬俑36体が来日決定!

~
2022年12月11日(日)
辻 永 ふたつの顔を持つ画家 ―油彩と...
*チケットプレゼント* 大正・昭和の洋画壇に確固たる地位を築いた辻永の油彩画と、自身の楽しみ...

~
2022年12月25日(日)
光の芸術家 ゆるかわふうの世界 宇宙(...
*チケットプレゼント* 新シリーズの作品や横浜初出品の新作を含めた約30点を展示いたします。...

~
2023年1月29日(日)
マリー・クワント展
*チケットプレゼント* 60年代のストリートカルチャーを牽引した、マリー・クワントの業績をた...

~
2023年1月22日(日)
米倉壽仁展 透明ナ歳月 詩情(ポエジイ...
*チケットプレゼント* 山梨県出身の画家・米倉壽仁の画業を網羅的に紹介するおよそ40年ぶりの...

~
2022年9月25日(日)
言葉を超えるコミュニケーション―親子アート展
親子の感情をアートで”見える化”。3歳から大人までのフルイドアート作品30点を展示

~
2022年9月28日(水)
田代 竜一 写真展「ブルーにこんがらがって」
写真はその感覚を呼び起こす最適なメディアだと改めて思った。

~
2022年9月21日(水)
加藤 ゆか 写真展「四畳半に花一輪」
「家や高価なものが無くても、四畳半に花一輪飾って『きれいだね』って話ができる相手がいることが一...

~
2022年10月10日(月)
木版画家 立原位貫、特別展
2019年に英・大英博物館に永久保存された浮世絵復刻作品9点、オリジナル作品3点の12点全作品...

~
2022年10月17日(月)
平田哲朗個展「芸術か科学か」
2022年に逝去した平田哲朗の残した膨大な作品群はほぼ未発表作で、本展が初の大規模な個展...

~
2022年10月2日(日)
遠藤文香「The Belief in ...
アニミズム的な自然観をテーマに写真作品を制作。写真家・遠藤文香の個展

~
2022年10月14日(金)
ニッポンの「床屋」原風景 展
古きよき姿を今に留める日本が誇る文化でもある「床屋」の魅力を伝える“ニッポンの「床屋」原風景 展”

~
2022年12月4日(日)
企画展「出雲と吉備」の
特徴ある二つの時代の出土品を中心に、出雲・吉備地域の形成や統合の過程、地域間交流や王権との関係...

~
2022年12月11日(日)
開館20周年記念特別企画展 チェ・ジョ...
「生生活活」をキーワードに鹿児島県内で収集した資料による新作や韓国のポップな立体物によるボーダ...

~
2022年11月28日(月)
交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー
シャネルのドレス、バウハウスのチェアなど、 ジャンルを超え、暮らしや美意識を作ってきた名作デ...

~
2022年10月10日(月)
深澤雄太個展 - どこにでもある青 -
油画界注目の新進気鋭ペインター、「青」という色彩そのものを掘り下げる

~
2022年10月6日(木)
CHARACTERS
伝統と現代の融合を主題に掲げ、特異な精神を体現する時代の変革者たちを描く

~
2022年11月27日(日)
特別展「クマのプーさん」展
シェパードが出版社のE.P. Dutton(ダットン社)のために、1950~60年代に描いた貴...