国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

EVENT

終了 2014年2月27日(木)

2014年3月10日(月)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

誕生50周年記念 ぐりとぐら展

<松屋銀座 8階イベントスクエア> 本展では「ぐりとぐら」のお話全7作品の貴重な原画をはじめ...

終了 2014年2月23日(日)

2014年3月31日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

損保ジャパン美術賞展 FACE 2013

<損保ジャパン東郷青児美術館> 財団設立以来35年に及ぶ作家支援活動の理念を継承した、公募コ...

終了 2014年4月12日(土)

2014年6月1日(日)
京阪神 兵庫

夢見るフランス絵画 印象派からエコール...

<兵庫県立美術館> 知られざるコレクション!珠玉の71点

終了 2014年2月15日(土)

2014年2月23日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

世界らん展日本大賞2014

<東京ドーム> 今年は胡蝶蘭が大集合 世界初の青い胡蝶蘭や胡蝶蘭最大の葉をもつ種“象耳蘭”...

終了 2013年12月14日(土)

2014年4月6日(日)
南関東 埼玉

そこには高い塔があった

<映像ミュージアム> SKIPシティの地にかつて存在した2基の巨大な電波塔から着想を得て、映...

終了 2014年2月8日(土)

2014年4月6日(日)
東海 愛知

特別展 尾張徳川家の雛まつり

<徳川美術館> 所狭しとお人形や雛道具が並べられる明治・大正・昭和の雛壇飾りは、高さ約2メー...

終了 2014年1月25日(土)

2014年3月2日(日)
南関東 千葉

江戸の面影 浮世絵は何を描いてきたのか

<千葉市美術館> 江戸時代中•後期の優品約250点を通して、浮世絵が描いてきた江戸の美の本質...

終了 2014年3月1日(土)

2014年3月1日(土)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

伝統芸能フォーラム 能楽公演「黒塚」

<江戸東京博物館> 有名な陸奥の安達ケ原の一ツ家伝説の無気味さと、そこに棲むカニバリズムの鬼...

終了 2014年2月8日(土)

2014年3月16日(日)
近畿 奈良

お水取り

<奈良国立博物館> 東大寺二月堂の「お水取り」は、奈良時代から一度の中断もなく続く伝統行事で...

終了 2014年2月20日(木)

2014年4月20日(日)
南関東 神奈川

中世密教と〈玉体安穏〉の祈り

<神奈川県立金沢文庫> 日本中世の密教において「玉体」(天皇の御身体)を守護し、その健康を祈...

終了 2014年1月8日(水)

2014年3月30日(日)
京阪神 京都

韓国刺繍博物館コレクション ポジャギ ...

<高麗美術館> 韓国刺繍博物館の選りすぐりのポジャギ40点とチュモニ(袋物、嚢、ポシェット)...

終了 2014年1月18日(土)

2014年3月16日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

千少庵没後400年記念 利休とその系譜

<畠山記念館> 千利休を祖とする千家二代少庵の没後400年にあたり、茶聖・千利休と少庵にスポ...

終了 2014年2月1日(土)

2014年3月10日(月)
南関東 神奈川

生誕110年 黒田辰秋の世界~目利きと...

<そごう美術館> 「人間国宝」黒田辰秋の家具・茶道具・食器類など木工作品約90点を展覧。

終了 2014年1月31日(金)

2014年3月12日(水)
東海 静岡

国宝「紅白梅図屏風」と所蔵名品展

<MOA美術館> 梅の咲く季節に合わせ、国宝「紅白梅図屏風」を1/31~3/12の期間中、限...

終了 2013年12月3日(火)

2014年3月2日(日)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

パーチメントクラフト展 ~フェアリーズ...

<紙の博物館> 資格を持った講師の有志団体である『パーチメントフェアリーズ』が年1回発行して...

終了 2014年4月19日(土)

2014年5月18日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

燕子花図と藤花図

<根津美術館> 尾形光琳「燕子花図屏風」と円山応挙の「藤花図屏風」、金屏風の名品を並べて展示...

終了 2014年2月19日(水)

2014年3月7日(金)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

都美セレクション 新鋭美術家 2014

<東京都美術館> 20代から40代の新進作家5名を約30点で紹介、吹き抜けの空間など展示空間...

終了 2014年2月8日(土)

2014年3月23日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

2011.3.11平成の大津波被害と博...

<江戸東京博物館> 東日本大震災の発生から3年、被災した文化財等のレスキュー活動は、地域の人...

終了 2014年4月15日(火)

2014年6月8日(日)
九州 福岡

華麗なる宮廷文化 近衞家の国宝 京都・...

<九州国立博物館> 陽明文庫が護り伝えてきた美の系譜 国宝18件 重要文化財34件を含む11...

終了 2014年3月11日(火)

2014年5月6日(火)
南関東 千葉

歴史にみる震災

<国立歴史民俗博物館> 「東北の震災・津波」「近代の地震」の二つのテーマで、 古代から近・...

終了 2014年4月12日(土)

2014年6月15日(日)
南関東 神奈川

石田徹也展  ―ノート、夢のしるし

<平塚市美術館> 本展では、代表作約110点を核に、石田が遺した51冊ものノートやスケッチブ...

終了 2014年4月22日(火)

2014年5月18日(日)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

キトラ古墳壁画

<東京国立博物館> 奈良県明日香村のキトラ古墳の極彩色壁画を特別公開。 キトラ古墳壁画が、...

終了 2014年4月8日(火)

2014年6月15日(日)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

ジャック・カロ―リアリズムと奇想の劇場...

<国立西洋美術館> 初期から晩年に至るカロの作品を、年代と主題というふたつの切り口から紹介。...

終了 2014年4月5日(土)

2014年6月22日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

フランス印象派の陶磁器 1866-18...

<パナソニック 汐留ミュージアム> 本展は、アビランド家コレクションを中心に印象派時代の陶磁...

終了 2014年2月10日(月)

2014年2月25日(火)
東京 港区・文京区(六本木など)

MEDIA AMBITION TOKY...

<東京シティービュー> 森アーツセンターギャラリーで開催中の「テート美術館の至宝 ラファエル...

終了 2014年2月8日(土)

2014年3月16日(日)
東海 静岡

三瀬夏之介 - 雨土(あめつち)の記

<秋野不矩美術館> 戦後の新しい日本画の表現を求めた秋野不矩と、当時の秋野不矩とほぼ同年齢で...

終了 2014年2月9日(日)

2014年6月1日(日)
東海 静岡

これっていいね 雑貨主義 展 谷川晃一...

<大岡信ことば館> 楽しくって幸せになる 雑貨のカーニバル

終了 2014年2月11日(火)

2014年3月27日(木)
京阪神 兵庫

城 つわものどもが夢の跡

<姫路市立美術館> 本展では近世、近代において浮世絵、日本画、洋画などに描かれた城をテーマと...

終了 2014年2月8日(土)

2014年4月13日(日)
南関東 神奈川

海辺のミュージアムでみる日本画展 -横...

<横須賀美術館> 海辺の絶景美術館として知られる横須賀美術館ですが、多様なコレクションも魅力...

終了 2014年2月8日(土)

2014年2月11日(火)
南関東 神奈川

ヨコハマ・フットボール映画祭 2014

<ブリリア ショートショート シアター> 映画とサッカーの祭典が今年もヨコハマに。 日本初...

12072件中、9031-9060の30件を表示しています