EVENT

~
2024年1月28日(日)
倉俣史朗のデザイン―記憶のなかの小宇宙
*チケットプレゼント* 没後30年を超えて、今新たに、倉俣史朗の人と作品を検証し、その詩情あ...

~
2023年12月17日(日)
日本画の棲み家
*チケットプレゼント* 本展は、かつて住友の邸宅を飾った日本画を展観し、今日その姿を消しつつ...

~
2023年12月24日(日)
国吉康雄展 ~安眠を妨げる夢~ 福武コ...
*チケットプレゼント* 16歳で単身アメリカに渡り、働きながら絵を学び、やがてアメリカを代表...

~
2024年1月10日(水)
111年目の中原淳一展
*チケットプレゼント* 戦前から戦後にかけて「ほんとうの美しさ、豊かさ」を追求し、女性たちか...

~
2024年4月7日(日)
印象派 モネからアメリカへ ウスター美...
*チケットプレゼント* ほとんどが初来日となるウスター美術館の印象派コレクションを中心に、こ...

~
2023年10月9日(月)
丘山晴己 KIYAMA HARUKI...
日米を拠点に活躍する総合芸術家・丘山晴己のアート展

~
2023年12月10日(日)
須藤玲子:NUNOの布づくり
香港で好評を博した展覧会がイングランド、スコットランド、スイス巡回を経て、待望の日本初公開

~
2024年2月25日(日)
陶の仏 ―近代常滑における陶彫
常滑焼という伝統技法の一部が西洋彫刻の近代的技法を取り込み、ハイブリッドな「陶彫(とうちょう)...

~
2023年10月15日(日)
デュフィとローランサン ー モードに触...
20世紀初頭に流行した革新的なパリのモードと二人の画家の関連性に着目し、ラウル・デュフィとマリ...

~
2024年1月21日(日)
チームラボ 無限の連続の中の存在
鑑賞者は、自分が立つ現実空間と、彼らが展開する作品空間がつながる「ボーダレス」な空間―超主観空...

~
2023年11月5日(日)
【THREE -Many a mick...
日本初展示!「ペインティング」「写真」「刺繍」のエネルギーとバランスが魅せる3人展。

~
2023年9月25日(月)
第70回 日本伝統工芸展
一般公募の入選作と重要無形文化財保持者(人間国宝)の最新作を含む557点を一堂に展観。

~
2023年11月23日(木)
人形師天狗屋久吉と伝統を受け継ぐ人形師たち
天狗久資料館、人形のムラ、阿波十郎兵衛屋敷の3館合同企画で、特別公演では天狗久の人形が舞台に登...

~
2023年9月24日(日)
上根 拓馬 個展「世界はエレメントに満...
作家がその制作の根源とその行く先について語ります。(入場無料)

~
2023年10月13日(金)
feebee 個展「Bitten fr...
アーティスト feebeeによる、現代人とそれを取り巻く世界観を表現するポートレートシリーズ

~
2023年12月4日(月)
建築家・内藤廣/BuiltとUnbui...
二匹の鬼が内藤になり代わり、様々なプロジェクトを解説するという趣向をとります。

~
2024年3月26日(火)
光を集め、色を放つ ―建築を彩る多田美...
光の性質を素材に取り入れてきた彫刻家・多田美波が建築空間のために制作した21作品を、完成写真の...

~
2023年10月9日(月)
鉄絵銅彩 神谷紀雄陶展-秋光陶香-
今展のテーマは「秋光陶香(しゅうこうとうか)」。秋の実りを代表する「葡萄」が描かれた作品を中心...

~
2023年10月15日(日)
写真と俳句展 ~小学校5年生たちのまなざし~
約200人の子どもたちが撮影・厳選した写真に自作の俳句を添えて展示します。

~
2023年10月18日(水)
きのぼり「とりともり展」
自然豊かな森の中でインスピレーションを受けながら作陶する、きのぼりの作品展