EVENT

~
2015年1月4日(日)
風景解剖学 — 古今東西、風景画のしくみ
<静岡県立美術館> 「人」「地面」「山」「建物」「道」「水」「空」とパーツごとにテーマを設け...

~
2014年12月14日(日)
流体-松本文仁/森田しのぶ
<鳥取県立博物館> 時間と空間、独自の死生観を流れるようなかたち/流体 にのせて表現する二人...

~
2014年12月23日(火)
広島が生んだデザイン界の巨匠 榮久庵憲...
<広島県立美術館> 榮久庵憲司のデザインの業績とものづくりの世界をインスタレーション等により...

~
2015年1月11日(日)
土の物語-ヒメナ&スティーブン
<高浜市やきものの里かわら美術館> 本展では2人のこれまでの作品約100点に加えて、野外作品...

~
2014年11月30日(日)
探検!発見!東京駅
<東京ステーションギャラリー> 東京駅開業百年記念 スペシャル・オープン・ウィーク : 駅の...

~
2015年1月25日(日)
進撃の巨人展
<上野の森美術館> 原画の展示はもちろん、本物の「巨人」かのような立体造形、音や衝撃を駆使し...

~
2015年2月15日(日)
田中忠三郎が伝える精神 ~東北の民俗衣...
<十和田市現代美術館> 青森に生まれ育ち、そうした文化を調査研究してきた田中忠三郎が生涯をか...

~
2014年12月14日(日)
ありがとう45周年!みんなのサザエさん展
<長崎歴史文化博物館> アニメ『サザエさん』の世界を身近に感じて楽しんでいただき、あらためて...

~
2015年3月29日(日)
新印象派―光と色のドラマ
<東京都美術館> モネ、スーラ、シニャックからマティスまで。色彩表現の変化の軌跡。

~
2015年3月29日(日)
パスキン展 -生誕130年 エコール・...
<パナソニック 汐留ミュージアム> ポンピドゥー・センター、パリ市立近代美術館、ヨーロッパ個...

~
2015年3月29日(日)
スイスデザイン展
<東京オペラシティ アートギャラリー> プロダクト、グラフィック、建築、インテリアなどにスポ...

~
2015年3月22日(日)
フィオナ・タン まなざしの詩学
<国立国際美術館> 現代美術界を代表する映像作家・フィオナ・タン。彼女の初期から近年までの代...

~
2015年2月15日(日)
クインテットⅡ-五つ星の作家たち-
<東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館> 将来有望な5人の作家たちを紹介するシリーズ企画...

~
2015年3月8日(日)
アクション・スポーツ・エンターテイメン...
<東京ドーム> ⽇本初上陸!!その衝撃を、目撃せよ! 欧米、豪州で人気上昇中のアクション・...

~
2015年3月1日(日)
アクション・スポーツ・エンターテイメン...
<京セラドーム大阪> ⽇本初上陸!!その衝撃を、目撃せよ! 欧米、豪州で人気上昇中のアクシ...

~
2014年11月26日(水)
河北秀也 東京藝術大学退任記念 ...
<東京藝術大学大学美術館> 在学中に手がけた いちごみるくのパッケージデザインや、東京地下鉄...

~
2014年11月17日(月)
東京ネイルエキスポ2014 - TOK...
<東京国際展示場> ネイルを愛するすべての人に贈る祭典

~
2014年12月23日(火)
誰が袖図 描かれたきもの
<根津美術館> 衣桁や屏風にたくさんの衣裳を掛け並べた様子を描く「誰が袖図」根津美術館が所蔵...

~
2014年12月28日(日)
『月映』1914-1915
<宇都宮美術館> 『月映』刊行100年となるのを記念して、その内容をあらためて見直そうとする...

~
2015年2月11日(水)
昭和追想 ―美術でたどる時代の風景
<新潟県立万代島美術館> 昭和時代の社会や世相を反映している作品を、当館の所蔵品を中心に出品...

~
2015年3月15日(日)
ジャパン・アーキテクツ 1945-2010
<金沢21世紀美術館> 戦後日本において大きな役割を果たしてきた日本の建築家たちによる150...

~
2014年12月23日(火)
現代郷土作家展~藤原向意・松田一戯・清...
<姫路市立美術館> とめどなく破壊が進む自然界と、その中で生きるものたちの姿を見つめながら制...

~
2014年12月23日(火)
ゴー・ビトゥイーンズ:こどもを通して見...
<名古屋市美術館> こどもを、広く私たち大人と世界をつなぐ「ゴー・ビトゥイーンズ(媒介者たち...

~
2015年1月12日(月)
イエラ・マリ展 — 字のない絵本の世界 —
<板橋区立美術館> テキストに頼ることなく、生命の循環や形態の移り変わりを絵が物語っていくイ...

~
2014年11月9日(日)
サイクルアートフェスティバル2014
<取手競輪場> 巨大トリックアートや場内アートパフォーマンスやアート&クラフトマーケットなど...

~
2014年11月30日(日)
東京チョコレートショー2014
<ラフォーレミュージアム原宿> 日本の美味しいチョコレートが集結!

~
2015年2月1日(日)
ヂョン・ヨンドゥ 地上の道のように
<水戸芸術館 現代美術ギャラリー> まるで映画の中の登場人物になったかのような感覚を味わえる...