EVENT

~
2012年4月2日(月) 18:00
国立新美術館開館5周年 野田裕示 絵画...
<国立新美術館> 1970年代後半から現在に至るまで、精力的に作品を発表している野田です...

~
2012年1月28日(土) 17:00
三井家伝来 能面と能装束 -神と幽玄...
三井記念美術館では、所蔵の重文能面(旧金剛宗家伝来)に能装束や能の小道具などを「神と幽玄のかた...

~
2011年11月6日(日) 18:00
生誕130年 橋口五葉展
鹿児島市立美術館 およそ100年ぶりの公開となる色彩鮮やかな《黄薔薇》をはじめ、油彩画や...

~
2011年11月6日(日) 17:00
エルミタージュ美術館所蔵 皇帝の愛した...
岡山県立美術館 繊細で華麗なヴェネツィアのレースガラスや寓話に満ちた色鮮やかな絵で飾られ...

~
2011年11月20日(日) 18:00
韮崎大村美術館コレクション 女流画家の世界
しもだて美術館 山梨県韮崎市にある市立韮崎大村美術館のコレクションから女流作家33人64...

~
2011年12月4日(日) 17:00
二人の広重 六十余州名所図会と諸国名所百景
中山道広重美術館 世界的に有名な浮世絵師歌川広重。そして、彼の弟子に二代歌川広重がいます。...

~
2011年11月6日(日) 20:00
ハローキティアート展
福岡アジア美術館 本展では、30年以上キティデザインを担当してきた山口裕子さんに、自由奔放...

~
2012年1月9日(月) 17:00
池袋モンパルナス展 ようこそアトリエ村へ
板橋区立美術館 本展では、1930~1940年代を「池袋モンパルナス」で過ごした画家のうち...

~
2011年12月4日(日) 17:30
京都国立博物館名品展 京都千年の美の系...
静岡県立美術館 国宝6件、重要文化財22件を含む日本・東洋美術の精華。至高のコレクションで...

~
2011年12月11日(日) 17:00
今和次郎 採集講義
青森県立美術館 今和次郎が残した膨大且つ多彩な資料のなかから、スケッチ、写真、調査資料、建...

~
2012年3月20日(火) 18:00
モニーク・フリードマン展
金沢21世紀美術館 フランスを代表する女性作家のひとり、モニーク・フリードマンの本格的な個...

~
2011年12月25日(日) 17:00
川西英コレクション収蔵記念展 夢二とともに
京都国立近代美術館 これまでまったく未公開だった竹久夢二の肉筆画の紹介に加え、多数の夢二作...

~
2011年11月23日(水) 18:00
生誕130年 松岡映丘-日本の雅-やま...
練馬区立美術館 30年ぶりの大規模な回顧展となる本展では、映丘16歳の最初期の作品から晩年...

~
2011年12月4日(日) 18:00
開館50周年記念「美を結ぶ。美をひらく...
サントリー美術館 桃山時代に花開いた南蛮美術は、サントリー美術館のコレクションの一つの柱で...

~
2012年1月9日(月) 17:00
開館60周年 シャルロット・ペリアンと日本
神奈川県立近代美術館 鎌倉 20 世紀の建築とデザインに画期的な刺激をもたらしたシャルロット...

~
2012年1月9日(月) 18:00
ゼロ年代のベルリン ―わたしたちに許さ...
東京都現代美術館 今世界で一番アーティストに愛されているクールな街、ベルリン発の先端アート...

~
2011年12月25日(日) 19:00
感じる服 考える服:東京ファッションの現在形
東京オペラシティ アートギャラリー 東京のファッションシーンの流れのなかで、独自の創造性を...

~
2012年2月5日(日) 17:30
薔薇と月夜を愛した画家 アンリ・ル・シ...
<埼玉県立近代美術館> ル・シダネルの曾孫で美術史家のヤン・ファリノー=ル・シダネル氏の協...

~
2011年12月11日(日) 18:00
いわて 美術の歴史-コレクションを中心に-
岩手県立美術館。 本展では、岩手県立美術館のコレクションに、盛岡市と萬鉄五郎記念美術館、岩...

~
2011年10月16日(日) 19:00
リサとガスパールシリーズ日本語版刊行1...
高松市美術館。 「リサとガスパール」シリーズの日本語版刊行10周年を記念して2010年より...

~
2011年12月25日(日) 17:00
碧緑(へきりょく)の華・明代龍泉窯青磁...
近年の中国陶磁史上の重要な考古学的発見の一つであり、龍泉窯の歴史を書き換える一大発見である...

~
2011年11月23日(水) 17:00
生誕120周年記念 岸田劉生展
大阪市立美術館。 日本近代美術史上屈指の洋画家、岸田劉生(1891-1929)が2011年...

~
2011年12月25日(日) 18:00
特別展 野見山暁治 展
ブリヂストン美術館。 戦前の作品から、戦後の12 年近いヨーロッパ滞在を経て現在に至るまで...

~
2011年10月3日(月) 21:00
『ある時、突然ッ!モテキ展』
渋谷パルコのカルチャースペース・パルコファクトリー(渋谷パルコ・パート1・6F)では、この秋一...

~
2011年11月27日(日) 17:00
和ガラスの神髄 ―びいどろ史料庫名品選
神戸市立博物館 びいどろ史料庫コレクションのすべてが、神戸市立博物館に寄贈されたことを記...

~
2011年11月13日(日) 17:00
特別企画展 描かれた姫路城
姫路市立美術館。 本展では、当館所蔵品を中心に、小山敬三、池田遙邨らの描いた姫路城の作品を...

~
2012年1月9日(月) 17:00
大山崎山荘のおもてなし -利休、モネの...
アサヒビール大山崎山荘美術館。 茶器はもちろん、近代絵画、彫刻などの様々な作品をも組み合わ...

~
2011年11月23日(水) 0:00
「遊ぶ★楽しむ★光のアート」発見!驚き...
MOA美術館。 現代アートの中でも、「光」と「デジタル」を駆使し来館者との相互作用、双方向...

~
2011年11月23日(水) 17:00
朝鮮時代の絵画-19世紀の民画を中心に
日本民藝館。 19世紀の民画を中心に約100点を展示。同時に、宗室出身の画家・李厳(149...

~
2011年12月20日(火) 17:00
日本の和美・彩美(わび・さび)
松岡美術館。 「いろどり・古伊万里」、「遥かなる時代(とき) ━ 物語の絵画」、「風景を感...