EVENT

~
2012年1月29日(日) 18:00
日本の新進作家展vol.10 写真の飛...
<東京都写真美術館> 第10回を迎える今年の新進作家展は、写真の原点となる手法を生かしなが...

~
2012年3月14日(水) 19:00
フェルメールからのラブレター展
<Bunkamura ザ・ミュージアム> 本展は日本初公開となる《手紙を読む青衣の女》をは...

~
2012年2月5日(日) 17:30
NHK大河ドラマ50年 特別展「平清盛」
<江戸東京博物館> 世界遺産・厳島神社に伝えられる多数の至宝をはじめ、この時代を生きた人々...

~
2012年1月4日(水) 16:30
時季の造形
<ハラ ミュージアム アーク> 移ろいゆく自然の造形や色合いをとらえた作品、時節にちなんだ...

~
2012年1月9日(月) 17:00
高知県立美術館コレクションによるシャガ...
<下関市立美術館> 本展覧会は、版画集『聖書』『出エジプト記』『以心伝心』などのシリーズを...

~
2011年12月27日(火) 18:00
アルプスの画家 セガンティーニ -光と山-
<損保ジャパン東郷青児美術館> スイスのセガンティーニ美術館をはじめ国内外の所蔵作品より、...

~
2012年1月15日(日) 18:00
殿様も犬も旅した 広重・東海道五拾三次...
<サントリー美術館> 本展では那珂川町馬頭(なかがわまちばとう)広重美術館所蔵の保永堂版「...

~
2012年1月29日(日) 18:00
開館30周年記念特別展 渋谷ユートピア...
<渋谷区立松濤美術館> 明治末から昭和戦前までの渋谷に住んだ美術家、あるいは渋谷を描いた画...

~
2012年1月15日(日) 17:00
ぬぐ絵画―日本のヌード 1880-1945
<東京国立近代美術館> 芸術か?わいせつか? 重要文化財から問題作まで約100点でたどる...

~
2011年12月4日(日) 17:00
高山登 退任記念展 「枕木―白い闇×黒い闇」
<東京藝術大学大学美術館> 本展覧会では高山自身がディアスポラとつぶやく半世紀余りに渡る活...

~
2012年2月5日(日) 17:00
山種美術館創立45周年記念特別展 ザ...
<山種美術館> 1966(昭和41)年、日本初の日本画専門の美術館として誕生した山種美術館...

~
2011年12月25日(日) 17:00
受贈記念特別展 中国の陶磁・漆・青銅
<根津美術館> 本展は2009 年から2011 年に寄贈を受けた中国の陶磁器、漆器、青銅器...

~
2011年12月18日(日) 17:00
日本の美・発見VI 長谷川等伯と狩野派
<出光美術館> 桃山画壇を席捲した等伯絵画の魅力を、一大画派・狩野派との関係を視野に入れな...

~
2012年1月15日(日) 17:00
吉原英雄展 画家のドラマ
<和歌山県立近代美術館> 生誕80年を記念して、戦後日本の美術史に版画家として大きな足跡を...

~
2011年12月11日(日) 17:30
世界遺産 ヴェネツィア展
<江戸東京博物館> 美を生んだ、水と生きた、人生を愛したヴェネツィア人の物語 ――。 世...

~
2012年1月22日(日) 0:00
イケムラレイコ うつりゆくもの
<三重県立美術館> 三重県津市出身で、現在はドイツを拠点にする活躍するアーティスト、イケム...

~
2011年12月4日(日) 17:00
帰ってきた江戸絵画 ニューオーリンズ...
<福島県立美術館> この展覧会は、ギッター・イエレン財団の所蔵する日本美術コレクションの中...

~
2011年11月6日(日) 17:15
「小さな画面に無限の世界 熊谷守一展」
<福井市美術館> 画業70年に及び、その妥協を許さない超俗的な生き方から画壇の仙人とも呼ばれ...

~
2011年12月25日(日) 17:00
開館20周年記念 入江泰吉・杉本健吉展...
<奈良市写真美術館> 開館20周年を記念して、入江の作品とともに、良きライバルであり無二の親...

~
2011年11月14日(月) 18:00
第63回 正倉院展
<奈良国立博物館> 本年の正倉院展は、北倉7件、中倉26件、南倉26件、聖語蔵(しょうごぞう...

~
2011年11月27日(日) 17:00
スタジオジブリ・レイアウト展
<松本市美術館> 「風の谷のナウシカ」から最新作「コクリコ坂から」までのジブリ作品を中心に、...

~
2011年12月18日(日) 17:00
五感でアート PartⅡ
<長野県信濃美術館> 皆さんお待ちかねの「五感でアート」展が装いを新たに帰ってきます!200...

~
2011年12月1日(木) 17:00
シリーズ 鳥取の表現者 File.03...
<鳥取県立博物館> 「シリーズ 鳥取の表現者」は、鳥取にゆかりのある、現在活躍中の作家や近年...

~
2011年11月6日(日) 17:00
スウィンギン・ロンドン50’s-60’...
<徳島県立近代美術館> スクーター、自動車からテレビや家具などのデザイン製品、ファッション、...

~
2011年11月10日(木) 18:00
美術館玉手箱4「アーティスト再発見1 ...
<佐賀県立美術館> 明治~戦後にかけて活動した洋画家・松尾松涛(1883~1961年)を取り...

~
2011年11月3日(木) 17:00
マルク・シャガール版画展 -この愛しき世界-
<群馬県立近代美術館> 20世紀を代表する画家マルク・シャガール(1887-1985)は、そ...

~
2011年12月18日(日) 17:15
参勤交代 -大名たちの大移動-
<熊本県立美術館> 江戸時代、全国に250以上あったとされる大名家。武家社会の頂点に立つ将軍...

~
2011年12月16日(金) 16:30
栃原敏子 魂の詩
<岐阜現代美術館> 画家・栃原敏子は、軽井沢と神戸にアトリエを構え、国内外で精力的に作品を発...

~
2011年12月4日(日) 22:00
誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展
<森アーツセンターギャラリー> ドラゴンクエスト誕生25周年を記念して、ゲーム史上初の本格的...

~
2012年1月15日(日) 17:00
借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展
<新潟県立近代美術館> スタジオジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」のセットが大空間に出現...