EVENT

~
2011年9月25日(日) 17:15
細川家の絵師たち -江戸絵画の精華-
熊本県立美術館では『細川家の絵師たち -江戸絵画の精華-』展を開催。 熊本における多様な近世...

~
2012年4月8日(日) 17:00
企画展示 開館10周年記念 生誕100...
群馬県立館林美術館では『企画展示 開館10周年記念 生誕100年 南桂子展』を開催。少女、木、...

~
2011年11月27日(日) 17:00
日本近代洋画にみる“自然と人間”
群馬県立館林美術館では『日本近代洋画にみる“自然と人間”』展を開催。明治から昭和初期にいたる近...

~
2011年8月28日(日) 17:00
「開館10周年記念 生誕100年 藤...
群馬県立館林美術館では「開館10周年記念 生誕100年 藤牧義夫展-館林に生まれた創作版画の...

~
2011年9月30日(金) 17:00
村野藤吾の世界
八ヶ岳美術館では、設計図やデザイン資料、建築模型など、 建設にかかわる貴重な関係資料を展示し...

~
2012年3月31日(土) 17:00
没後30年 清水多嘉示展
八ヶ岳美術館では、清水多嘉示の代表的な彫刻約40点、 絵画約20点を展示し、滞仏中の華麗な作...

~
2011年9月4日(日) 17:00
石田歩の図画工作展 ―謎のトロッコ島建...
八ヶ岳美術館では、石田歩のこれまでの代表作品を展示すると共に、 巨大な謎の島―《トロッコ島N...

~
2011年9月25日(日) 17:00
体験型現代美術展 ~芸夢・ゲーム~
浜田市世界こども美術館では、夢のたくさん詰まった“芸術の世界”と、 子どもたちが夢中になって...

~
2011年9月27日(火) 20:00
あじびのファッション大図鑑
福岡アジア美術館では、アジアの美術作品による ファッションショーをお楽しみいただけます。

~
2011年10月11日(火) 20:00
飛びたい!-自由な大空へ
福岡アジア美術館では、翼をもつ鳥から飛びたい願いの表現まで、様々な「飛ぶ」イメージを集めた展覧...

~
2011年9月25日(日) 18:00
借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展
兵庫県立美術館では、種田陽平が実写映画の技を惜しみなく注ぎ込み セットとして創り出したアリエ...

~
2011年8月21日(日) 18:00
川崎・砂子の里資料館所蔵 浮世絵名品展
米子市美術館では、川崎・砂子の里資料館作品の中から、 当地にゆかりのある初代歌川広重をはじめ...

~
2011年8月21日(日) 17:00
地上の天宮 北京・故宮博物院展
北海道立近代美術館では、后妃や宮女など故宮に生きた女性たちの 知られざる波瀾万丈の生涯とその...

~
2011年10月31日(月) 23:55
第28回 ニッサン童話と絵本のグランプ...
「ニッサン童話と絵本のグランプリ」は、1984年に創設されたアマチュア作家を対象とした創作童話...

~
2011年9月7日(水) 17:00
自然へのまなざし-バルビゾンの絵画と写真
北海道立帯広美術館では、フランス・バルビゾンの画家たちの 田園や農村、風景を主題にした絵画と...

~
2011年9月30日(金) 17:00
第8回 インテリアデザインコンペ2011
第8回インテリアデザインコンペ2011は、社団法人日本インテリアファブリックス協会が主催するイ...

~
2011年9月7日(水) 17:00
開館20周年記念 十勝の美術クロニクル
北海道立帯広美術館では、能勢眞美や神田日勝、坂本直行など、 数々の逸材に彩られたクロニクル(...

~
2011年10月2日(日) 18:00
磯江毅=グスタボ・イソエ -マドリード...
練馬区立美術館では、現代写実絵画に鮮烈な痕跡を残した磯江毅の 本格的な回顧展として、磯江の初...

~
2011年9月30日(金) 23:55
「大大阪レトロナイト」100回記念 レ...
「大大阪レトロナイト」が、8月5日に100回目を迎えるのを記念して、大阪のレトロ建築を題材とし...

~
2011年9月4日(日) 17:00
生誕120年記念 恩地孝四郎・藤森静雄
和歌山県立近代美術館では、当館の版画コレクションの核となっている ふたりの代表作約120点を...

~
2011年8月12日(金) 23:55
我が家のウナガール 写真コンテスト
あなたの近くにいる、元気で明るいウナガールの写真の大募集。まぶしい笑顔や思わず微笑んでしまうシ...

~
2011年8月28日(日) 17:00
なつやすみの美術館「みること」「うつすこと」
和歌山県立近代美術館では、さまざまな視点からテーマを設けて、 コレクションを紹介しています。...

~
2011年9月2日(金) 23:55
第4回 花とみどりのフォトコンテスト
毎年多くの作品を応募いただいている『花とみどりのフォトコンテスト』を今年も開催します。 公益...

~
2011年11月30日(水) 23:55
第3回 リードコナンデジカメフォトコンテスト
リードコナンデジカメフォトコンテストは2010年1月~3月に初めて開催されました。歴史はとても...

~
2011年9月30日(金) 23:55
第2回 Sapporo Photo L...
写真のプロが審査する‘感動の北海道’フォトコンテスト。「もっと北海道」をテーマに、花を見て感動...

~
2011年9月30日(金) 23:55
LIFE DESIGN 信州2011 ...
信州は豊かな自然に恵まれ、清らかな水によって生活を支えられています。「命をつなぐ水」、時には「...

~
2011年10月30日(日) 23:55
ピーターラビットアワード2011「いき...
世界一有名なウサギ、ピーターラビットの環境コンテスト『ピーターラビットアワード』が開催されます...

~
2011年10月28日(金) 23:55
ふくいソフトウェアコンペティション2011
公益財団法人ふくい産業支援センターでは、ソフトウェア技術を担う人材の発掘、育成、確保を行なうた...

~
2011年8月30日(火) 18:00
東海道五十三次 −広重から現代作家まで−
ベルナール・ビュフェ美術館では、東海道の魅力とともに 時空間を越えた競演をお楽しみいただける...

~
2011年8月30日(火) 18:00
東海道 新風景 ― 山口晃と竹﨑和征
ヴァンジ彫刻庭園美術館では、現代美術作家、山口晃と竹﨑和征が、「東海道」をテーマにした、二人展...