国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

EVENT

終了 2011年4月19日(火) 0:00

2011年5月30日(月) 0:00
海外 海外

第2回 国際デザイン・コンペティション...

昨年に引き続き、第2回国際デザイン・コンペティション「Pelle+ (ペッレ・ピュー)」が、イ...

終了 2011年4月19日(火) 0:00

2011年8月12日(金) 0:00
東海 岐阜

第24回 全国和紙画展

全国和紙画展実行委員会では、『第24回 全国和紙画展』を開催します。契り絵、はり絵、切り絵など...

終了 2011年4月19日(火) 0:00

2011年7月15日(金) 0:00
南関東 神奈川

カメラのキタムラ フォトコンテスト20...

カメラのキタムラでは、『 フォトコンテスト2011春夏』を開催。フィルム(ネガ・ポジ)・デジタ...

終了 2011年4月1日(金) 0:00

2011年6月30日(木) 0:00
東京 港区・文京区(六本木など)

「ユーサイド」写真コンテスト

大切な家族、支えてくれる友人、かわいいペット、心癒やされる風景など内容は問いません。フィルムカ...

終了 2011年4月19日(火) 0:00

2011年5月25日(水) 0:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

第15回 総合写真展

写真界やマスコミからも「わが国最大級の写真公募展」として知られる国際文化カレッジの総合写真展。...

終了 2011年4月19日(火) 0:00

2011年5月22日(日) 0:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

第24回 日本の自然を描く展

本展は、絵を描くことを職業としている人や趣味で描いている人たちを区別することなく、絵を描くこと...

終了 2011年4月19日(火) 0:00

2011年8月10日(水) 0:00
京阪神 兵庫

2011 伊丹国際クラフト展「ジュエリー」

伊丹市立工芸センター主催の、主題を「ジュエリー」とした伊丹国際クラフト展は、今回で8 回目を迎...

終了 2011年5月28日(土) 10:00

2011年7月3日(日) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

伊万里・柿右衛門・鍋島 肥前磁器の華

根津美術館では、コレクション展『伊万里・柿右衛門・鍋島 肥前磁器の華』を開催。平成10年(19...

終了 2011年4月16日(土) 10:00

2011年5月15日(日) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

国宝 燕子花図屏風 2011

根津美術館では、『国宝 燕子花図屏風 2011』を開催。「燕子花図屏風」を中心に、館蔵品の中か...

終了 2011年4月29日(金) 10:00

2011年5月12日(木) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

平櫛田中コレクション2011

東京藝術大学大学美術館では、『平櫛田中コレクション2011』を開催。期間中、彫刻展示室(田中記...

終了 2011年4月7日(木) 10:00

2011年5月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

芸大コレクション展―春の名品選

東京藝術大学大学美術館では、『芸大コレクション展―春の名品選』を開催。古美術、近代美術の各分野...

終了 2011年4月18日(月) 9:00

2011年12月28日(水) 17:00
四国 愛媛

常設展「あらかると展」

今治市河野美術館では、常設展『あらかると展』を開催。武家・歌人・俳人・学者・作家などの書や、手...

終了 2011年4月18日(月) 9:00

2011年9月1日(木) 17:00
四国 愛媛

明治を駆け抜けた男たち ―好古・真之・...

今治市河野美術館では、『明治を駆け抜けた男たち―好古・真之・子規をめぐる―』を開催。秋山好古・...

終了 2011年2月12日(土) 9:00

2011年6月13日(月) 17:00
四国 愛媛

武家の書Ⅰ 戦国の世から泰平の世へ ―...

今治市河野美術館では、『武家の書Ⅰ 戦国の世から泰平の世へ―著名な大名たちの日ごろの活動―』展...

終了 2011年4月20日(水) 9:00

2011年8月28日(日) 17:00
四国 香川

池田利夫の植物図鑑

塩江美術館では、平成23年度第I期常設展『池田利夫の植物図鑑』を開催。「植物図鑑」と名づけられ...

終了 2011年4月2日(土) 9:00

2011年4月24日(日) 17:00
四国 香川

熊野俊一の花

塩江美術館では、企画展『熊野俊一の花』を開催。平成21年度に美術館に寄贈された初公開作品『パン...

終了 2011年4月29日(金) 9:00

2011年6月5日(日) 17:00
四国 香川

GABOMI PHOTO EXHIBI...

塩江美術館では、2008年より「塩江アートプロジェクト」のシリーズ『GABOMI PHOTO ...

終了 2011年4月29日(金) 9:30

2011年5月22日(日) 17:00
中国 岡山

上西竜二展 ―真実―

奈義町現代美術館では、あたかも写真と見間違えるほどの質感、 カメラを超越したような人間の眼に...

終了 2011年4月26日(火) 10:00

2011年6月26日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

特別展「手塚治虫のブッダ展」

東京国立博物館では、『ブッダ』のオリジナル原画と 仏像そのものを同じ空間に展示するという日本...

終了 2011年4月23日(土) 9:30

2011年6月12日(日) 16:30
四国 徳島

春の企画展 ジョアン・ミロ版画展

相生森林美術館では、『春の企画展 ジョアン・ミロ版画展』を開催します。

終了 2011年3月5日(土) 9:30

2011年4月17日(日) 16:30
四国 徳島

描いた! 撮った! ふるさと那賀展

相生森林美術館では、『描いた! 撮った! ふるさと那賀展』を開催します。

終了 2011年4月9日(土) 10:00

2011年7月3日(日) 18:00
京阪神 兵庫

企画展示 コレクション公開 洋画家 松...

神戸ゆかりの美術館では、企画展示「コレクション公開 洋画家 松本宏の世界」を開催いたします。平...

終了 2011年5月21日(土) 10:00

2011年7月18日(月) 17:00
京阪神 兵庫

ジャケットデザイン 50-70’s ジ...

芦屋市立美術博物館では、 『ジャケットデザイン 50-70’s ジャケットでめぐる昭和』を開...

終了 2011年4月2日(土) 10:00

2011年5月8日(日) 17:00
京阪神 兵庫

蒼山日菜 レース切り絵展  ラ・コンタ...

芦屋市立美術博物館では、『蒼山日菜 レース切り絵展』を開催。独自の世界観を非常に高度な切り絵技...

終了 2011年4月2日(土) 10:00

2011年5月8日(日) 17:00
京阪神 兵庫

仲田好江展 春の花の咲くころに

芦屋市立美術博物館では、『仲田好江展 春の花の咲くころに』を開催。身近な人形や植物等の静物を独...

終了 2011年6月4日(土) 10:00

2011年7月31日(日) 17:00
京阪神 兵庫

野口久光 シネマ・グラフィックス展 街...

西宮市大谷記念美術館では、『野口久光 シネマ・グラフィックス展』を開催。野口氏が手掛けたヨーロ...

終了 2011年4月2日(土) 10:00

2011年5月22日(日) 17:00
京阪神 兵庫

受贈記念 青山政吉展 日本百景・万葉百景

西宮市大谷記念美術館では、受贈記念『青山政吉展 日本百景・万葉百景』を開催。当館が2009年度...

終了 2011年4月16日(土) 10:00

2011年6月5日(日) 18:00
京阪神 兵庫

春季特別展「寄贈コレクションによる俳句...

柿衞文庫では、『春季特別展「寄贈コレクションによる俳句のあゆみⅠ 子規・青々・月斗・虚子・青畝...

終了 2011年10月29日(土) 10:00

2011年12月18日(日) 18:00
京阪神 兵庫

駒井哲郎展 1920 - 76 ー版の迷宮

伊丹市立美術館では、『駒井哲郎展 1920 - 76 ー版の迷宮』を開催。駒井作品の熱心なコレ...

終了 2011年7月16日(土) 10:00

2011年8月28日(日) 18:00
京阪神 兵庫

生誕100周年記念 フェリックス・ホフ...

伊丹市立美術館では、『生誕100周年記念 フェリックス・ホフマンの世界展』を開催。「おおかみと...

12076件中、11401-11430の30件を表示しています