EVENT

~
2011年9月4日(日) 17:00
郷愁を誘う新版画の世界
長野県信濃美術館では、『郷愁を誘う新版画の世界』を開催。世界に知られた浮世絵の制法を生かして制...

~
2011年11月29日(火) 17:00
IV 巡りゆく日本の山河
東山魁夷館では、常設展『IV 巡りゆく日本の山河』を開催。魁夷が風景画家として日本各地を旅し、...

~
2011年9月27日(火) 17:00
III 日独交流150周年記念 ドイツ...
東山魁夷館では、常設展『III 日独交流150周年記念 ドイツ・心の旅路』を開催。東山魁夷が、...

~
2011年7月26日(火) 17:00
II 北欧の魅惑
東山魁夷館では、常設展『II 北欧の魅惑』を開催。 デンマークを取材した本制作《春兆》(19...

~
2011年8月21日(日) 17:00
信越放送60周年 長野県信濃美術館45...
長野県信濃美術館では、『信越放送60周年 長野県信濃美術館45周年 倉敷・大原美術館コレクショ...

~
2011年5月24日(火) 17:00
I 京都の記憶
東山魁夷館では、常設展『I 京都の記憶』を開催。 《花明かり》(習作1964-66年)の他、...

~
2011年6月5日(日) 17:00
資生堂にみる商業デザイン -明治・大正...
長野県信濃美術館では、『資生堂にみる商業デザイン -明治・大正・昭和-』展を開催。資生堂の所蔵...

~
2013年12月31日(火) 0:00
高田博厚の世界
<福井市美術館> 福井市美術館では、『高田博厚の世界』を開催。 東西の知識人との幅広い交友...

~
2011年7月31日(日) 0:00
第4回 木版画ルネサンス カードデザイン賞
大正5年に京都で創業した総合印刷会社 株式会社石田大成社。アーティストの活動支援の一環として、...

~
2011年8月5日(金) 0:00
パルテノン多摩美術公募展 2011「多...
全国の15歳以上を対象に、パルテノン多摩ではあなたの描く多摩の風景を募集します。審査によって選...

~
2011年6月6日(月) 0:00
第22回 人と海のフォトコンテスト「マ...
(財)全日本海員福祉センターでは、海で働く人達など海を題材とした写真作品を募集します。

~
2011年5月11日(水) 0:00
ヤマハおとフォトコンテスト
写真から「音」や「音楽」が聴こえてくるような、想像力がふくらむ楽しい作品を募集します。

~
2011年6月6日(月) 0:00
2011年度 あきゅアーティスト 募集
あきゅらいず美養品の隔月で発行している会報誌「あきゅ便り」の表紙を1年間、一緒に作っていただく...

~
2011年10月14日(金) 0:00
第6回 未来につなぐ心の糧
小さくとも 心が癒され 元気・勇気をもらい明日の希望 生きがいにつながった。「小さくとも 忘...

~
2011年6月30日(木) 0:00
2011京展
戦前の「市展」を引き継ぎ70余年の歴史を重ねた「京展」は,優れた作家を輩出してきた全国公募の美...

~
2011年6月30日(木) 0:00
こどもたちのためのミツバチの童話と絵本...
子供たちに「豊かな心」を育んでほしいという想いから、ミツバチや自然と生命をテーマにした童話と絵...

~
2011年6月9日(木) 0:00
写真新世紀
2011年4月13日(水)より、2011年度(第34回公募)の応募申込を写真新世紀WEB応募申...

~
2011年5月16日(月) 0:00
第4回 あなたのさくら色2011~きっ...
LENAJAPON(レナジャポン)は、芸術文化を志す若者を支援する「さくら芸術文化応援団」を設...

~
2011年4月16日(土) 16:00
震災復興支援チャリティー・オークション
三菱商事アート・ゲート・プログラムでは、第10回チャリティー・オークションの内容を「震災復興支...

~
2012年3月25日(日) 19:00
project N 48 佐藤 翠
東京オペラシティ アートギャラリーで開催される"project N" は、...

~
2011年12月25日(日) 19:00
project N 47 上西エリカ
東京オペラシティ アートギャラリーで開催される"project N" は、...

~
2011年10月2日(日) 19:00
project N 46 石井 亨
東京オペラシティ アートギャラリーで開催される"project N" は、...

~
2011年6月26日(日) 19:00
project N 45 クサナギシンペイ
東京オペラシティ アートギャラリーで開催される"project N" は、...

~
2011年5月4日(水) 0:00
第17回 高岡市民美術展
高岡市美術館では、『第17回 高岡市民美術展』を開催します。高岡市で創作活動を行う人たちを対象...

~
2011年6月24日(金) 17:00
金属の造形・漆のデザイン
高岡市美術館では、『金属の造形・漆のデザイン』展を開催。高岡の重要な工芸である金工と漆芸の作品...

~
2011年9月25日(日) 17:00
生誕100年 「人間・岡本太郎」展
川崎市岡本太郎美術館では、『生誕100年「人間・岡本太郎」展 』を開催。 交流のあった様々な...

~
2011年7月3日(日) 17:00
生誕100年 あっぱれ太郎 岡本太郎の仮面展
川崎市岡本太郎美術館では、『生誕100年 あっぱれ太郎 岡本太郎の仮面展』を開催。作品とともに...

~
2011年5月8日(日) 16:00
誕生仏展示
小平市平櫛田中彫刻美術館では、『誕生仏展示』を開催。平櫛田中が制作した《誕生仏》を展示します。

~
2011年5月8日(日) 16:00
春季展示
小平市平櫛田中彫刻美術館では、『春季展示』を開催。平櫛田中の未公開の書簡を展示します。

~
2011年6月13日(月) 19:30
もの想う女たち -描かれた貴婦人-
武蔵野市立吉祥寺美術館 萩原英雄記念室では、『もの想う女たち -描かれた貴婦人-』展を開催。...