EVENT

~
2011年6月13日(月) 19:30
こぼれるモノ
武蔵野市立吉祥寺美術館 浜口陽三記念室では、『こぼれるモノ』展を開催。日常的なモチーフでありな...

~
2011年5月29日(日) 18:00
PLATFORM2011 浜田涼・小林...
練馬区立美術館では、『PLATFORM2011 浜田涼・小林耕平・鮫島大輔-距離をはかる-』展...

~
2011年4月10日(日) 18:00
鹿島茂コレクション1 グランヴィル-1...
練馬区立美術館では、『鹿島茂コレクション1 グランヴィル-19世紀フランス幻想版画展』を開催。...

~
2011年5月20日(金) 0:00
浅井忠・フォンタネージとバルビゾン派
千葉県立美術館では、『浅井忠・フォンタネージとバルビゾン派』展を開催いたします。

~
2011年6月19日(日) 17:00
筑波大学所蔵石井コレクション 東洋陶磁...
茨城県陶芸美術館では、『筑波大学所蔵石井コレクション 東洋陶磁の華-明・清・朝鮮・有田を中心に...

~
2011年6月26日(日) 18:00
ブラティスラヴァ世界絵本原画展とチェコ...
足利市立美術館では、『ブラティスラヴァ世界絵本原画展とチェコの人形劇』を開催。ブラティスラヴァ...

~
2011年6月12日(日) 0:00
片岡鶴太郎展 艶葉樹~つやばき~
酒田市美術館では、『片岡鶴太郎展 艶葉樹~つやばき~』を開催。画業15年を迎え、より一層の制作...

~
2011年4月25日(月) 17:00
ハイチの素朴な絵画展
酒田市美術館では、『ハイチの素朴な絵画展』を開催。人間愛と自然への親しみに満ちた抒情詩とも言え...

~
2011年6月6日(月) 0:00
‐ 日本画の発色を大切に明るい世界を ...
仙北市立角館町平福記念美術館では、『―日本画の発色を大切に明るい世界を― 伊藤髟耳展』を開催します。

~
2011年5月8日(日) 17:00
第66回春の院展・秋田展
秋田総合生活文化会館・美術館では、『第66回春の院展・秋田展』を開催。松尾敏男ら、日本画壇を代...

~
2011年9月1日(木) 18:00
魯山人の宇宙
秋田市立千秋美術館では、『魯山人の宇宙』展を開催。アメリカから里帰りした秘蔵の名品カワシマ・コ...

~
2011年6月26日(日) 17:30
ピカソ・ダリ・熊谷守一・・・ 巨匠たち...
七戸町立鷹山宇一記念美術館では、『ピカソ・ダリ・熊谷守一・・・ 巨匠たちの素顔~パレットと絵画...

~
2011年5月1日(日) 17:00
―白洋画会の二人―『高橋道雄・納 直次』
網走市立美術館では、―白洋画会の二人―『高橋道雄・納 直次』展を開催。高橋道雄氏の作品23点、...

~
2011年6月19日(日) 18:00
中西信洋展 透過する風景―Transp...
国際芸術センター青森では、『中西信洋展 透過する風景―Transparent view―』展を...

~
2011年4月17日(日) 17:00
武士は一生懸命
富山市郷土博物館では、『武士は一生懸命』展を開催。当館所蔵の富山藩士家文書を中心に、江戸時代の...

~
2011年6月29日(水) 17:00
原田泰治の世界 「日本列島ふるさとへの旅」
原田泰治美術館では、『原田泰治の世界 「日本列島ふるさとへの旅」』展を開催。これまでに原田氏が...

~
2011年6月26日(日) 17:00
倭人と文字の出会い
大阪府立近つ飛鳥博物館では、『倭人と文字の出会い』展を開催。発掘された文字資料を中心に倭人と文...

~
2011年4月3日(日) 17:00
震災チャリティイベント ART SCR...
香川県の地元のアーティストの方々が集い、自分たちにできる表現方法で、日本を元気にし、募金箱を設...

~
2011年4月1日(金) 23:55
震災チャリティイベント WE BELI...
義援金は、NPO法人日本ダンスミュージック連盟「FDJ」の協力のもと、 “一般社団法人日本音...

~
2011年4月3日(日) 17:30
震災チャリティイベント 京都エンジェル...
4/3 京都エンジェルハーモニーフェアにて 「エンジェルハーモニー展」を行います。 東京と...

~
2011年4月3日(日) 15:00
震災復興チャリティイベント いわむろや...
新潟市岩室観光施設いわむろやでは、 4/3に震災復興チャリティイベントとして「いわむろや一周...

~
2011年12月4日(日) 17:00
『愛、深き淵より。』出版30周年企画展
富弘美術館では、『愛、深き淵より。』出版30周年企画展を開催。会期を前期と後期に分け、書かれた...

~
2011年6月10日(金) 18:00
書の詩人 相田みつを展
米子市美術館では、『書の詩人 相田みつを展』を開催。相田みつを美術館が所蔵する代表作や初期作品...

~
2011年7月18日(月) 17:00
大正のかほり~夢二美人の装い
夢二郷土美術館では、『大正のかほり~夢二美人の装い』展を開催。貴重な図案を数多く所蔵する群馬県...

~
2011年5月22日(日) 17:00
春季特別展 徳川将軍と尾張の殿さま
徳川美術館では、『春季特別展 徳川将軍と尾張の殿さま』展を開催。尾張徳川家と徳川将軍家との関わ...

~
2011年7月3日(日) 18:00
森と芸術
東京都庭園美術館では、『森と芸術』展を開催。森にかかわる多くの作品を通して、私たちのうちにひそ...

~
2011年6月12日(日) 16:30
日本陶磁名品展
静嘉堂文庫美術館では、『日本陶磁名品展』を開催。桃山~江戸時代の作を中心に静嘉堂の日本陶磁コレ...

~
2011年7月7日(木) 17:00
平山郁夫展 日本の美を描く
佐川美術館では、『平山郁夫展 日本の美を描く』を開催。北は十和田湖から発する〈奥入瀬川〉からは...

~
2011年5月22日(日) 17:00
日本画三世代 上村松園・松篁・淳之展
富山県水墨美術館では、『日本画三世代 上村松園・松篁・淳之展』を開催。奈良市にある松伯美術館の...