EVENT

~
2016年4月11日(月)
こどもとファッション 小さな人たちへの...
<島根県立石見美術館> 西欧と日本の近現代の子ども服を中心に、絵画、写真、版画、書籍などから...

~
2015年12月27日(日)
北海道立近代美術館コレクション選 日本画逍遙
<下関市立美術館> 北海道立近代美術館のコレクションから選りすぐった、明治から現代までの日本...

~
2015年12月20日(日)
画家の詩、詩人の絵 絵は詩のごとく、詩...
<碧南市藤井達吉現代美術館> 明治から現代までの画家と詩人の絵画と詩を一堂にあつめ、絵画と詩...

~
2016年2月7日(日)
サラリーマンコレクターの知られざる名品...
<平塚市美術館> ひと味もふた味も違うサラリーマンコレクターの思いの詰まった珠玉のコレクショ...

~
2015年12月25日(金)
すごいぞ、これは!
<札幌芸術の森美術館> 障害者アートを見て回った人たちが「すごい」と推薦したアーティストを紹...

~
2016年1月11日(月)
「年賀状展」-年賀郵便の歴史やまつわる...
<郵政博物館> 年賀郵便の歴史を中心に、年賀切手になった郷土玩具やお正月を描いた錦絵など、年...

~
2016年3月21日(月)
シャガール版画展-高知県立美術館コレク...
<福井県立美術館> 人間の様々なドラマを詩情豊かに表現したシャガールの世界を紹介します。

~
2015年12月6日(日)
Local Prospects ―海を...
<三菱地所アルティアム> 地域の表現に出会える場として、めざましい活躍をみせる3名の作家を紹介!

~
2015年12月23日(水)
発掘された日本列島2015
<岡山県立博物館> 近年とくに注目された日本列島各地の発掘成果とその出土品を紹介する全国巡回...

~
2016年5月10日(火)
夷酋列像 ―蝦夷地イメージをめぐる 人...
<国立民族学博物館> 「夷酋列像」から見えてくる、18世紀から19世紀にかけての北東アジアの...

~
2015年12月6日(日)
明治有田 超絶の美 -万国博覧会の時代-
<佐賀県立九州陶磁文化館> 2016年の有田焼創業400年を記念した特別企画展。

~
2015年12月6日(日)
神々への華麗なる献上品 八坂神社名宝展
<京セラ美術館> 八坂神社に伝えられる古神宝や「洛中洛外図屏風」などの数多くの神宝の展示に加...

~
2015年11月28日(土)
ロム・ヴィラセラン展 -庭園の想像力-
<加島美術> フィリピン出身の現代美術作家、ロム・ヴィラセランの日本初個展!

~
2015年11月25日(水)
和紙を知る、触れる、感じる。
<Nowhere but Hayama> 現代ライフスタイルの和紙の専門店WACCA JAP...

~
2015年11月23日(月)
日本語版刊行15周年 リサとガスパール展
<阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー> 初期から最新作、未邦訳作品まで原画約120点の...

~
2016年4月3日(日)
ボッティチェリ展
<東京都美術館> フィレンツェを中心に世界各地から貴重なボッティチェリの作品を20点以上も集...

~
2016年3月21日(月)
世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリ...
<パナソニック 汐留ミュージアム> ボタニカル・アートの名品が勢揃い。イングリッシュ・ガーデ...

~
2016年3月31日(木)
フェルメールとレンブラント:17世紀オ...
<森アーツセンターギャラリー> メトロポリタン美術館の傑作、フェルメールの《水差しを持つ女》...

~
2016年3月6日(日)
特別展 伊藤若冲 生誕300年記念 ゆ...
<山種美術館> 新春にふさわしい吉祥の絵画が大集合!幸福への願いが込められためでたい主題や、...

~
2015年12月6日(日)
開館20周年記念特別企画展 館蔵名品展...
<高浜市やきものの里かわら美術館> 開館20周年を迎えるにあたり、コレクションの中から名品・...

~
2015年12月25日(金)
曾宮一念と山本丘人 ―海・山を描く、そ...
<浜松市美術館> 日本の海山を愛し、詩情あふれる風景を描いた二人の、東京美術学校時代から絶筆...

~
2015年11月23日(月)
座・東京駅! Play the Tok...
<東京ステーションギャラリー> 東京駅丸の内駅舎を題材にした参加型のプログラムを展開するスペ...

~
2015年12月23日(水)
物語をえがく 王朝文学からお伽草子まで
<根津美術館> 伊勢や源氏の王朝文学から平家物語、曾我物語、西行物語、そして酒呑童子をはじめ...

~
2016年2月7日(日)
江戸からたどる 大マンガ史展 ~鳥羽...
<京都国際マンガミュージアム> 江戸中期の「戯画」を出発点に日本のマンガがどのような足跡をた...

~
2015年12月23日(水)
横須賀製鉄所(造船所)創設15...
<横須賀美術館> 日本の近代化の窓口として発展する横須賀および神奈川と江戸時代の神奈川、その...

~
2016年1月31日(日)
東京藝術大学・小磯教室に学んだ美術家た...
<神戸市立小磯記念美術館> 東京藝術大学の小磯教室に学んだ写実絵画の第一人者・野田弘志の個展

~
2015年12月23日(水)
金銀の系譜 ~宗達・光琳・抱一をめぐる...
<静嘉堂文庫美術館> リニューアルオープン展 第一弾! 国宝 俵屋宗達「源氏物語関屋・澪標...

~
2015年11月8日(日)
熊谷コレクション|オフィスとアートの新...
<GMO Gallery> GMOインターネットグループ渋谷オフィスでグループ代表の熊谷正寿...