国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

EVENT

終了 2011年2月10日(木) 10:00

2011年4月3日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「三井家のおひなさま」展

三井家の女性たちが愛用した、 かわいらしいひな人形や豪華なひな道具を一堂に展示します。

終了 2010年12月3日(金) 10:00

2011年1月29日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

室町三井家の名品

平成4年から数回にわたって寄贈された室町三井家の美術品を紹介いたします。 また、同家 箱根の...

終了 2010年12月2日(木) 10:00

2011年3月6日(日) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

アートサイト府中2010 いきるちから

開館10周年を迎えた府中市美術館が、未来に向けて放つ展覧会です。 本展では「生きていること」...

終了 2011年2月5日(土) 10:00

2011年3月21日(月) 4:30
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

岩崎家の人形展 ― 桐村コレクションの...

本展では、里帰りのお雛様をお迎えし、おめでたい人形行列とともに卯年の春を祝います。

終了 2011年2月18日(金) 10:00

2011年2月27日(日) 20:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

恵比寿映像祭 ーデイドリーム・ビリーバー!ー

映像は、目覚めたまま見る夢[デイドリーム]。 人が思いをめぐらすイマジネーション、メディアや...

終了 2011年1月8日(土) 10:00

2011年3月21日(月) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

酒井抱一生誕250年 琳派芸術 ―光悦...

琳派の始祖と仰がれる本阿弥光悦や俵屋宗達らは、王朝時代の美意識による装飾芸術を復興させ、それは...

終了 2011年1月15日(土) 11:00

2011年3月27日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

曽根裕 Perfect Moment

ミュンスター、横浜、ホイットニー、イスタンブール、ヴェネチア・・・これまで数々の国際展に参加し...

終了 2011年1月8日(土) 10:00

2011年2月17日(木) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

歴史を描く―松園・古径・靫彦・青邨―

本展覧会では、古典を忠実に学んだ伝統的な画風から、想像力豊かで独創的な作品まで、当館所蔵品より...

終了 2011年1月18日(火) 9:30

2011年3月6日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

特別展「仏教伝来の道 平山郁夫と文化財保護」

この展覧会では、インド・パキスタンをはじめ、アフガニスタン、中国、カンボジアなど平山郁夫氏がこ...

終了 2010年12月11日(土) 10:00

2011年1月16日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)

朝香宮のグランドツアー

 旧朝香宮邸の建物そのものをご紹介する恒例の建物公開展です。本年度2回目となる本展では、朝香宮...

終了 2010年8月14日(土) 11:00

2011年1月16日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

藤本壮介 展

この展覧会は、現在最も注目を集める建築家藤本壮介を軸に、 「建築と東京の未来」というテーマに...

終了 2011年1月8日(土) 10:00

2011年2月13日(日) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

墨宝 常盤山文庫名品展

本展は、常盤山文庫の墨宝を通して中世禅林文化の一端を紹介するものです。墨蹟と水墨画を中心に初公...

終了 2011年1月8日(土) 10:00

2011年3月6日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)

日独交流150周年記念・国立マイセン磁...

本展は、国立マイセン磁器美術館の全面的な協力のもと、18世紀初頭の開窯期から王侯貴族の贅沢な磁...

終了 2010年10月29日(金) 10:00

2011年1月30日(日) 18:00
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

東京アートミーティング トランスフォー...

本展では21組のアーティストたちによって、動物や機械、想像上の生き物、異なる遺伝子組成をもつ体...

終了 2010年12月11日(土) 10:00

2011年1月23日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)

未来を担う美術家たち DOMANI・明...

今回の「DOMANI・明日展」は、美術界の様々なジャンルから選出された、現在活躍中の12名の作...

終了 2011年2月15日(火) 9:30

2011年3月27日(日) 17:00
南関東 千葉

松伯美術館コレクション 上村松園 素描...

近代日本画を代表する画家上村松園は、美人画で広く知られていますが、多くの素描も残しています。本...

終了 2010年12月18日(土) 9:30

2011年1月4日(火) 16:30
北関東 群馬

Cheer up! 元気になる美術

現代社会の中でさまざまなストレスや悩みを抱える 私たちを励まし、元気にしてくれる― そんな...

終了 2010年12月18日(土) 9:30

2011年1月4日(火) 16:30
北関東 群馬

寿ぎのかたち

本展は、新年を迎えるにあたり、 おめでたい画題や意匠が描かれた作品を展観し、 古来の信仰と...

終了 2011年1月12日(水) 9:30

2011年3月27日(日) 17:00
東北 宮城

※中止※ よみがえる岸本清子

岸本清子(1939-88)は、 1960年に結成されたネオ・ダダ・グループ唯一の女性作家です。

終了 2011年1月15日(土) 9:30

2011年3月21日(月) 17:00
東北 宮城

アートみやぎ 2011

アートみやぎ2001,アートみやぎ2003,アートみやぎ2007と 過去3回開催してきた宮城...

終了 2011年2月26日(土) 9:30

2011年3月21日(月) 18:00
東北 岩手

アートフェスタいわて2010 ―岩手芸...

岩手芸術祭に集う美術家たちの新しい息吹に触れるまたとない機会です。 是非ご覧ください。 ...

終了 2010年12月4日(土) 9:30

2011年2月13日(日) 18:00
東北 岩手

ハンス・コパー展 ― 20世紀陶芸の革新

本展は、ハンス・コパーの生涯と芸術を、 日本で初めて紹介する大規模な回顧展です。

終了 2011年1月21日(金) 9:30

2011年3月27日(日) 17:00
北海道 北海道

三岸好太郎美術館 所蔵品展

代表作〈オーケストラ〉(1933 年)を中心に、 三岸好太郎の画業と音楽の関わりに注目します。

終了 2010年10月30日(土) 9:45

2011年1月30日(日) 17:00
北海道 北海道

札幌芸術の森美術館20周年記念 札幌美術展

昭和28年末に突然現れ、 札幌の美術に旋風を巻き起こした美術評論家なかがわ・つかさ。 彼の...

終了 2010年11月19日(金) 9:30

2011年1月23日(日) 17:00
北海道 北海道

カラー・パワー! 色って不思議 !!

色がもつ不思議な力の秘密を、現代作家の作品40点と、 ウェディングドレスや緋色の晴れ着、 赤...

終了 2011年1月8日(土) 10:00

2011年3月21日(月) 18:00
北陸 石川

ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー

従来のプリントのみならず、写真を元にしたシルクスクリーン、 双眼鏡でのぞき込んで鑑賞するイン...

終了 2011年1月8日(土) 10:00

2011年3月21日(月) 18:00
北陸 石川

桑山忠明展/Untitled: Tad...

プロポーションの異なる大小の展示室や光庭など、 当館の特徴ある建築空間を最大限に生かした ...

終了 2010年10月9日(土) 10:00

2011年1月30日(日) 18:00
北陸 石川

D&DEPARTMENT PR...

手を加え「もう一度欲しいと思うものに戻す」ことで、 ロングライフデザインを選択するマーケット...

終了 2010年11月20日(土) 9:00

2011年1月10日(月) 17:00
東北 青森

スガノサカエの図画展 -ハローエヴリバ...

スガノサカエは自身の作品を、 平面・立体問わず”図画”と呼びます。 幼少時代から一貫して持...

終了 2010年12月11日(土) 10:00

2011年1月23日(日) 17:00
東北 青森

あおもり国際版画トリエンナーレ2010

版画の街・青森で開催される 3年に1回の国際版画公募展が今年も開催されます。 国内外より5...

12077件中、11971-12000の30件を表示しています