EVENT

~
2025年2月16日(日)
START Box EXHIBITIO...
10名のアーティストの作品展示、ゲストを交えた出展作家とのディスカッション、トークイベントも開...

~
2025年3月30日(日)
正反対な君と僕展
最終巻発売&アニメ化を記念して、初の展示会の開催が決定! 共感マックスの等身大ラブコメを深く...

~
2025年2月26日(水)
出張!江戸東京博物館
本展では、第4公募展示室のロビー階と1階のフロアで、常設展示室の一部をまとめた展示をご覧いただ...

~
2025年1月20日(月)
岩合光昭写真展「ご当地ねこ」
本展には、全国のネコファンに愛され続けているNHKの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」で巡った...

~
2025年2月2日(日) 16:00
妖怪万博
妖怪万博は、妖怪と妖怪文化を愛する人々が一堂に会するイベント。妖怪をテーマに地域振興をする団体...

~
2025年2月16日(日)
power design projec...
今回、デザイナーたちに与えられたテーマは、「専用腕時計」の新しい提案です。「専用すぎる腕時計展...

~
2025年2月23日(日)
バリ島の影絵芝居 ワヤン・クリッ ~鬼...
本公演でダランを務めるのは、静岡文化芸術大学のバリ芸能の研究者でもある梅田英春。演奏はサンディ...

~
2025年1月26日(日)
いしかわの工芸 ー漆と陶ー
さまざまな困難に直面しても怯むことなく、真摯に制作を続ける石川の伝統工芸作家たちの未来への希望...

~
2025年1月22日(水)
田中伸弥 報道写真展「CALM EYE...
スポーツの現場は感動するシーンや躍動的で激しい瞬間など、感情を大きく揺さぶられることばかりであ...

~
2025年2月25日(火)
Kai Nobuyuki Art Ga...
彩り豊かなマーブル模様が、温かい感情を呼び覚まし、情熱的で心躍る日常の原動力となることを願って...

~
2025年1月24日(金)
state of flux
これまでのユーモアやポップを基調とした作風に通じる要素を残しながらも、新たな側面を感じさせる作...

~
2024年12月26日(木)
“Under the Sun and ...
本展の中心となる日光と月光をモチーフとした絵画作品や彫刻作品は、仏教における仏像の安置形式のひ...

~
2025年2月24日(月)
GAKU個展
GAKUの作品は機嫌の良い鼻歌のように私たちの心を解きほぐしてくれます。観る者をあたたかく包み...

~
2025年9月28日(日)
藤田嗣治 猫のいる風景
本展では、猫をモデルにした作品、猫が描き込まれた作品を一挙大公開します。猫好きにはたまらない、...

~
2025年2月24日(月)
CERAMIC ART EXHIBIT...
本展は、テキスタイルデザインを主軸に活動する鈴木マサルを迎え、新作となる2023年から進めてき...

~
2025年2月16日(日)
恋のありがち展
青春の1ページを鮮やかな色彩で描く今注目のイラストレーター、青春bot。書籍「恋のありがち」第...

~
2025年3月17日(月)
SHUTLプロデュース 長谷川愛 没入...
本作は、メタボリズム建築の代表格・黒川紀章設計「中銀カプセルタワービル」(1972年竣工)のカ...

~
2025年4月13日(日)
’24日本のガラス展 巡回展
16回目の開催(2024年10月より)となる本展は、公募も含め、意欲ある82作品が巡回されます...

~
2024年12月30日(月)
それーゆ・ひたちカトリーヌ コラボ展『...
TSUTAYA BOOKSTORE下北沢 (所在地:東京都世田谷区、以下 TBS下北沢)では、...

~
2025年3月31日(月)
CLAMP展 -SELECTION-
「CLAMP展 -SELECTION-」では、作品保全という観点から展示原画は複製での展示を基...

~
2025年1月19日(日)
2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修...
武蔵野美術大学(所在地:東京都小平市/学長:樺山祐和)は、2025年1月16日(木)~1月19...

~
2025年1月27日(月)
MY MELODY(ハート)KUROM...
メロクロのアニバーサリーパーティへようこそ(ハート)

~
2025年1月7日(火)
THE BEATLES×全国 伝統工芸品
当イベントでは、日本が誇る全国の伝統工芸品と20世紀の大スター ビートルズとの初めての公式コラ...

~
2025年2月2日(日)
灰田ナナコ展
このたびのイラスト展は、『ハイキー×ローキー』、『理想的恋愛の条件』、『僕を悪い子にして』など...

~
2025年1月27日(月)
はしもとみお巡回展 「いきものたちの物語」
本展では、著書『トゲトゲ』の原画や、『おもいででいっぱいになったら』の主人公である猫のトムくん...

~
2025年2月24日(月)
たてものめがね まちめがね展 宇宙から...
本展は、建築やまちをつくるアイデアに触れる展示・ワークショップを通して、幅広い層の来場者に“た...

~
2024年12月25日(水)
The World of REFURBISH
この度、本写真集で、まだお見せできていないアザーカットを写真展として展示する事となりました。 ...

~
2025年2月24日(月)
夢二生誕140年記念 夢二生家企画展「...
蔵を改装した展示室を有する夢二生家記念館では、約20年ぶりの生家展示となる屏風《竹に雪》や《雪...