EVENT

~
2015年9月6日(日)
画鬼・暁斎 ─ KYOSAI 幕末明治...
<三菱一号館美術館> 開館5周年を記念し、三菱一号館を設計した英国人建築家ジョサイア・コンド...

~
2015年8月31日(月)
ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム
<国立新美術館> 1989年以降に制作されたマンガ、アニメ、ゲーム作品について、作品と作品の...

~
2015年8月23日(日)
生誕130年記念 前田青邨と日本美術院...
<山種美術館> 《蓮台寺の松陰》《大物浦》などの大作に加え、速水御舟《炎舞》【重要文化財】も...

~
2015年8月9日(日)
世界報道写真展2015
<東京芸術劇場 ギャラリー1> 約200万人が会場に足を運ぶ世界最大規模の写真展。今回から「...

~
2015年8月30日(日)
舟越 桂 私の中のスフィンクス
<兵庫県立美術館> 〈スフィンクス・シリーズ〉をひとつの核とし、舟越が追究してきた造形の核心...

~
2015年7月5日(日)
速水御舟とその周辺 ―大正期日本画の...
<世田谷美術館> 没後80年 日本画界の異才・速水御舟がめざした絵画世界の神髄に迫る

~
2015年7月5日(日)
丸沼芸術の森所蔵 ベン・シャーン展
<茨城県近代美術館> 初期から晩年までを網羅した丸沼芸術の森の珠玉のコレクションを一堂に展観

~
2015年6月7日(日)
有為自然(ういしぜん) ―岡崎和郎、伊...
<岡山県立美術館> 三人の芸術家が生み出した現在の日本に現れるべくして生み出された唯一無比の...

~
2015年11月1日(日)
ガレ&ドーム&ラリック...
<大一美術館> ガラス芸術における三大巨匠であるガレ、ドーム、ラリックの作品を 文様、技法な...

~
2015年6月21日(日)
みんなのための はじめて・あーと
<北海道立帯広美術館> 「カタチの色」、「カタチの中身」、「カタチの形」という3つのテーマで...

~
2015年6月21日(日)
開館10周年記念特別展 Les Ros...
<長崎歴史文化博物館> ルドゥーテの代表作『バラ図譜』全170点とともに、肉筆水彩画2点や『...

~
2015年5月17日(日)
鈴木康広展「近所の地球|宇宙の黒板」
<三菱地所アルティアム> 身近な発見から生み出された作品に触れ、「近所の地球」を感じる

~
2015年5月17日(日)
琳派400年記念 現代作家200人によ...
<京都文化博物館> 京の今に生きる芸術家、京で生まれた琳派、美の競演が今ここに

~
2015年8月9日(日)
「大地図展」フェルメールも描いたブラウ...
<東洋文庫ミュージアム> 日本で初めて全巻が公開されるこの機会をお見逃しなく!

~
2015年5月17日(日)
「イメージの魔術師」と呼ばれた絵本作家...
<そごう美術館> 古今東西の表現方法を駆使し、一人の作家が描いたとは思えないほど多彩なル・カ...

~
2015年6月7日(日)
京都市美術館名品展 美人画の100年
<平塚市美術館> 明治、大正、昭和と移ろう時代を反映して変遷していく日本画の女性像。その多様...

~
2015年6月21日(日)
幕末明治の浮世絵展 探訪・歴史絵から開...
<うらわ美術館> 幕末明治の浮世絵1万点余りを誇る浅井コレクションから、大判三枚続きの迫力あ...

~
2015年7月5日(日)
竹田 鎭三郎 メキシコに架けたアートの...
<川崎市岡本太郎美術館> 竹田芸術の軌跡を紹介するとともに、彼が育てたオアハ力のアーティスト...

~
2015年6月21日(日)
近代工芸と茶の湯
<東京国立近代美術館 工芸館> 近・現代の工芸家が生み出した茶の湯に関連する作品に焦点を絞り...

~
2015年7月5日(日)
アール・ヌーヴォーのガラス ~ガレ、ド...
<石川県能登島ガラス美術館> 能登半島の自然豊かな島に建つ美術館で、自然の造形美を表現したア...

~
2015年8月30日(日)
われらの時代:ポスト工業化社会の美術
<金沢21世紀美術館> 「ポスト工業化社会」に生きる10人(組)の作品を通じて、今の美術を探...

~
2015年7月20日(月)
セゾン現代美術館コレクション展「手と目」
<セゾン現代美術館> 人間の身体が“世界の肌触り”を初めて感じる時に起こる衝動を通して、コレ...

~
2015年7月12日(日)
みどり図鑑 緑をめぐる3つの視点
<メナード美術館> 図鑑をめくるように作品を見ながら思いをめぐらせ、山登りや森林浴をしたよう...

~
2015年6月14日(日)
アンコール・ワットへのみち 神々の彫像
<福岡市美術館> 東南アジア史上に燦然と輝くアンコール・ワット美術の形成過程を辿ります。

~
2015年6月29日(月)
フランス映画祭2015
<有楽町マリオン内> 本国で4週連続No.1、12週連続TOP10入りを果たし、動員700万...

~
2015年5月6日(水)
アイスクリーム博覧会 2015
<ラフォーレミュージアム原宿> 日本全国のおいしいアイスクリームが100種類以上が登場、イケ...